※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘が行動面で悩んでいます。幼稚園で問題行動があり、ADHDや自閉症の可能性も考えています。小児科や心理相談を受けることを検討中です。

3歳の娘の困りごとです。

①大人しくしなければいけない場所で大人しく出来ない
②叫んだり叩いたり(親のみ)などの行為
③会話があまり成り立たない、落ち着きない
④偏食激しい
⑤人見知り全くない
⑥ルールなど理解してない?守れない
⑦癇癪
⑧大人の言ってる事を理解してるのか不明

定形発達のお子さんだとあまり困らない内容でしょうか。
今日は幼稚園の面接で娘一人だけ癇癪、叫び倒す、私から逃げ回る、人見知りがないので他の親子や先生に絡みまくりワル絡み、もちろん注意は全く聞けず。
もちろん入園認められませんでした。
まずは小児科への相談を勧められました。

ずっとadhdを疑ってましたが自閉症などの可能性もありますか?
病院行く前にこちらでも相談させていただきたく投稿しました。
市役所の心理相談などは受けてました。

コメント

ママリ🔰

ASDの可能性もあると思います💦
小児科というかは発達障害に詳しい専門医を受診されるといいと思います。

ままり

自閉症の可能性あるとおもいます。小児科ではなくて専門医行った方がいいと思います😭

ママリ😊

心理相談などではなんと言われましたか?
私の友達の息子くん(小学4年生)
は同じ症状としては落ち着きがない、親のことを叩く、偏食、会話が成り立たない、その他にも目が合わない事が多いや、ご飯中などに体をゆらゆら揺らす、いきなり大声を出すなどでADHDの可能性があると保健師さんに言われたみたいです💦
ただ、人見知りはします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳4ヶ月で心理相談しました。
    その時は年齢相応、気になることを強いて言えば言葉の発音くらいと言われました。
    その時に大きい癇癪もおこしましたが心理士さんは年齢的な物で終わりました。
    確かに落ち着いてきてはいるし、癇癪おこしてもすぐ切り替えられるようにはなったのですが。。
    同じ年齢のお子さん達と並ぶと目立ちすぎて正直少しショックでした。
    幼稚園の先生いわく娘くらいだと市役所からは中々問題を指摘されないと教わりました。

    • 11月1日
deleted user

もう3歳ですので、専門医に相談しましょう💦
役所は色んな意味でのんびりしてますので辞めた方がいいです。

早生まれさんでもないのにお受験ではない幼稚園に落ちた時点で、発達障害の可能性は決して低くはないと思います。
早く療育に繋げてケアをした方がいいと思います😢

nk

息子、自閉症と中度知的ですが、なにかしらあるかな…と思います。

息子は年少で、一般ののびのび系幼稚園でも難しいなと思い療育園に通園してます。

療育は早いほうが…良いです😥💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    また、経験談もとても参考になります。
    差し支えなければお子さんの様子を教えていただけませんか?
    受診のきっかけや症状などがお聞きしたいです。
    デリケートな問題ですので差し支えなければで大丈夫です。

    • 11月2日
  • nk

    nk


    息子、1歳半検診前から指差し無し・呼んでも反応無し・他者にあまり関心無し・親と子の簡単な意思疎通がとれてる感じも無くて絶対にこれはなにかあるな〜と思って、2歳前になっても変化なくすぐに市に相談して親子教室からの療育通い始めました。

    余談ですが、療育園に4月から週5で通って少しずつ良い変化がありました。

    数日生まれ違いの同級生の友達は、1歳8ヶ月でちゃんとレジャーシートの上で座ってご飯が食べられるのに、なんでうちはチョロチョロするの…って当時は凹みましたが、つい最近園での遠足でちゃんとレジャーシートの上に横に座って、立ち上がったりウロウロせず、お弁当を自分で食べられるようになった事が成長したな…と驚きました。

    今も場面を考えずにキャー!と声を出すことはありますが、去年よりも良い意味で変化はあります😊

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございました。
今日小児科を受診し紹介状書いてもらいました!