※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
ココロ・悩み

小学1年生の男の子が友達関係に悩んでいる。図書館に逃げ場を見つけているが、他の子とうまくつながれず心配。友達との遊び方の違いに悩んでいるが、学校では問題なく過ごしている。同じ経験のある方のアドバイスを求めている。

小学1年生の男の子のことで
うちのこは真面目タイプで、からかわれやすいです。遊ぶ時は仲良く遊ぶことができてはいますが、人との関わりが不器用です。(親のわたしたちも)
最近外で鬼ごっこはしなくなり、(鬼にされやすく背が低いしバカにされやすいタイプの子です。足は遅くないですが)休み時間に図書館に行くことが増えてきました。図書館に行くこと自体はダメなことでなく気にしてはないですが、、、
行き始めた理由がなんとなくみんなの輪の中に上手く入っていけないからなのかなーと親として心配してます。
学校からのアンケートを一緒にやった時に寂しい思い、一人だと感じることがあるとゆう質問に、うん!と答えました。
親てして少し悲しくて理由を聞いたら、誘っても遊んでくれないとか一人で図書館にいくことがあるといった返答でした。
ただ友達とやりたいことが違って誘っても反応がないことのが多いとは思いますが、、、  
やりたいこが違うだけだよ、と(実際はもっと詳しく)と声をかけました。
学校で嫌なことはあまりなく、行きたくないとは言わないので安心はしてますが、
そんな思いをしてるんだとは知らず少し悲しくなりました。同じ感じの子をお持ちの方どうかかわってますか?友達関係は見守るしかないか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、同じような子どもがいるわけではないですが、、教員の立場としてコメントいたします。

一度担任の先生に相談された方がいいと思います。

「本人が〜と言っていますが、学校での様子を教えていただけますか?」のように。

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます。
    一度聞いてみます。
    保育園でも、友達を誘ってもやりたいことが違うから、、と言われたことがありました。
    一人でいることが悪いことじゃないですが、、
    図書館行ってた一人で自由帳やってた、と聞くとこれから心配になります。

    • 11月1日
すずめ

突然すみません。
その後息子さんはどうですか?
うちの息子も全く同じ状況過ぎて、思わずコメントさせてもらいました🙇‍♀️💦
うちは以前、担任の先生に様子を聞いてみたことがありますが、
教室内では楽しそうに、お友達とお話したりしていますよ、と言われ、
もう少し様子見しようかなと、ずっと心配していたんですが、
最近も、誰々と遊んだ~!とか聞かないなと思って、何気なく聞いてみたら、やはりお休みの時間は一人で過ごしがちのようで、、、
親としては、心配から、色々口出してしまいがちなんですが、
本人が実際に学んでいかなきゃいけないことでもあるしなあ、、と難しさを感じています。。

  • まあ

    まあ

    年末の懇談会で、友達とうまく遊べてるか?うちの子はあまり関わりが上手いほうではない事を伝えましたが
    すずめさんと同様に席の近い子と話したり、放課は外にいって走ってるとはいまれました。
    最近も学校で楽しかったことなに?と聞くと体育で〇〇したとはいったりしてますが、だれと何をしたとゆうことは聞かないです。聞いても一番仲のいい別のクラスの男子だけです💦
    誰かと仲良く遊べば?なんめ親がいっても子供の人間関係ですし気になりますが言わないようにはしてます。聞いてもきっと面倒くさがりますし、、、
    でも心配です。学校嫌がらないだけまだいいかなと安心してます。

    • 2月8日
  • まあ

    まあ

    ほんと難しいですよね。本人が1人で平気と思うならそれでいいとは思いますが、、、実は遊べてたりすることもあるかもしれないので本当のこてはわかりませんね😅💦
    1年生のうちはそんな感じなのかな?とか

    • 2月8日
  • すずめ

    すずめ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうなんですよね、根本は本人がどう思ってるのか、どうしたいのか、なんですけど
    子どもの心も常に変わるので、親が何か言う事でもないかな、と。
    うちもです。学校楽しいって普通に行ってくれるので、本人なりにやれてるのかなと思うようにするのですが、やっぱり常に心配ではありますよね。。
    新年度になって、またクラス替えなどで、環境が変わればまた何か変わるのかな~と、期待と不安です😞

    • 2月8日