※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
ココロ・悩み

娘が保育園で男の子と遊ぶことが多く、心配しています。男の子との関係やグループ形成についてのアドバイスをお願いします。

いつもありがとうございます。
今日もまた相談というか、悩みです。

今娘は、小規模保育園に通っていてだいたい17人ぐらいのクラスです。お迎えも、延長ぎりぎりの18時半迎えで同じクラスのこは男の子ばかりです。
今日先生にきいたら、女のコよりも男の子と遊ぶことが多いみたいです。女のコは、だんだんとグループ?みたいなんができつつあるみたいで、うちの娘はあまり自分から遊ぼって言えないみたいです。

なんだか、とっても心配で。男の子でも、遊べてたらいいのかなど。みなさんのご意見お願いします

コメント

りんりん

うちの娘もそんな感じでしたよ☺️
女の子ってグループ作っちゃうし、
保育園って遊びに入るにも
『いれて』→『いいよ』の流れがないと入れない?ですしね😀💦
3歳児クラスまでは、あんまりお友達感覚がないのか、特定の子とは遊ばずって感じでした!
連絡帳のノートにも一人で遊んでましたとか書かれてました笑
年長である5歳児クラスくらいから少しずつ決まったお友達とってかんじでした!まだまだ小さいクラスなのでグループがある程度できてても大きくなるに連れてかわっていくとおもいますよ☺️👌

  • さやか

    さやか

    遅くなりすいません😣💦
    娘さんもそんな感じなんですね。私が女のコと遊ばないの?ってしつこく聞いたから泣いたかもで😨

    先生にきいたら、あまり自分から遊ぼっていわないみたいなんで、少しずつ状況が変わればいいかなって。

    • 11月2日