※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyosuke
ココロ・悩み

1歳児の育児で疲れています。自己嫌悪やストレスでイライラしてしまい、家事も滞っています。もっと楽観的に育児したいです。

1歳児ワンオペ育児 うまくいかない毎日で疲れました。こんな母親でごめんねって感じです。

1歳1ヶ月の娘は自己主張がかなり強く、好奇心旺盛なタイプです。
1歳を過ぎ今まで以上に色々なことに興味をもっているのは良いのですが、私がやること・手にしている物がとにかく気になるみたいで、おもちゃで遊んでいてもすぐに高速ハイハイでやってきて「ん!ん!(訳=それちょうだい!)」と触ったり、同じことをやりたがります。
1歳ならあるあるだし自然な行動なのかもしれません。
でも家事等がほんっっとにスムーズに進まなくてストレスです。
ワンオペで朝から寝かしつけまで1人。最低限の家事ですら滞る現状、そしてイライラばっかりしている自分に嫌気がさします。言葉もまだ出ないからたくさん話しかけなきゃと思うけど疲れてテレビに頼ってしまう。離乳食も考えるのが疲れて同じようなメニューの繰り返し、レトルトの頻度も増えている。生理前は特に酷くて今朝も怖い顔で注意したらそれ以降娘も私の顔色を伺っているようで自己嫌悪…ああ子育て失敗、母親失格、娘は愛情不足まっしぐらだろうな。

こんなママじゃなければ娘はもっと生き生き伸び伸びと過ごせるのにごめんって感じです。

支離滅裂ですみません。毎日イライラして疲れました。もっと楽観的に育児したいです。

コメント

deleted user

人と比べて得られる、自信や評価なんて必要ないです。

ママ、1年間毎日頑張ってきたじゃないですか。なんならお腹に宿った時からずっと。

お子さんに合わせて生活スタイルや見える世界も変わりましたよね。
欲望優先の1歳児を見ながら最低限の家事さえままならずイライラしてしまうのは当たり前です!自己嫌悪になんてならないでください🥲

レトルトでも同じメニューでも3食準備して、安心して眠りにつける場所を提供してる
、それだけで花マルですよ💐

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
    優しいお言葉に涙が出ました😭
    本当に1歳とは欲望のままに生きている生き物ですよね💦
    娘が今日も1日元気に過ごせればOKくらいに構えていきたいと思います!

    • 12月3日
ゆここ

ママさんの気持ちもよくわかります😭大変ですよね💦
本当に一歳なると‥🤦‍♀️


これだけ娘さんのこと思ってるんだから全然母親失格でもないと思いますよ✨


何もできない時はおんぶしちゃいましょ😊

家事なんか最低限でしなくても死なないので😂
部屋が汚くても、なんとかなります!!
一才なりたてなんてまだまだ喋れないですよ✨
うちの息子はまだいまだに何言ってるかさーっぱりな時もありますw(うちは発達遅れてるので参考にならないと思いますが😂

一時保育とかで預けてみたり、少し自分の時間作れるといいですね😭

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
    おんぶも午前中の家事のときにするのですが私の体格に対して娘が重くて😂思うように動けないのもまたストレスになってしまって💦忍耐力のない母です…
    実家に頼ったり、支援センターに行く頻度を増やしてみたいと思います!

    • 12月3日
ママリ

今日も生かしてる!
それで充分じゃないですか😊
いくらレトルトでも
ご飯はご飯です!
余裕があったら作ればいい!
それでいいと思います!

うちの娘はいま一才六ヶ月なんですが、自己主張はんぱないです😅料理や洗い物してると必ず来て、それ貸せ!それよこせ!あれとれ!等ハンパないです😅イライラするし、ウンザリしますね💦

うまくいかないと泣くし暴れるし!誰か助けて〜ってなりながらも、手止めて付き合ってます💦おかげで洗い物1つするにも、めちゃくちゃ時間かかる感じです😅子供番組見せる時もありますが、長時間はあきてしまいますしね💦

好き嫌いが多い子なので、作っても食べないことが多く、へこむので同じものばっかあげてます😅娘の体はしらすご飯と、たまごと豆腐でできてる!ってよく旦那に言ってます🤣まぁいつか食べるでしょ!って感じですねw

子育てに自信あり‼️ってママさんの方が、少ないんじゃないかな?って思います!

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
    1歳半だとさらに大変ですよね💦ちゃんと手を止めて対応してらして凄いなと思います。私は適当に流しちゃうこともあって…反省です。
    本当に要求要求でウンザリしちゃいますよね😭
    怪我なく元気に過ごせたらOKくらいの大らかな気持ちで過ごしていきたいです!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私もです😣
毎日 ワンオペ … 私が掃除するにもご飯作るにも 走り回ってすごいです 😅 笑笑笑

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
    毎日ワンオペお疲れ様です💦
    もう走れるんですね!凄い😊
    うちはまだ歩かなくて、きっと娘は思うように動けないフラストレーションも溜まっているんだと思います💦でも自分にはそのグズグズを受け入れるキャパがなくて日々反省です。
    元気に成長してくれることに感謝して乗り越えましょう😭

    • 12月3日