※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のPTA役員についての要件や制服のリサイクル販売についての疑問を相談したいです。

幼稚園の入園説明会に行きます。

その時に新年度PTA役員ができるかできないか記入しできない場合、理由も書かなければ行けません。

入園後、仕事をするのですが
仕事は理由になりませんか?

〝現在幼稚園在園中にあさ1世帯1役員以上を皆様にお願いしています。〟
と書いてありますが、必ずなのでしょうか?
人前で喋ったりするのが苦手で、、、。

それと、制服のリサイクル販売を実施します
とありますが、結構買う人はいますか?
リサイクルの制服はどんな感じですか?

双子なので費用をおさえたいのはありますが
みんな買わないのに1人買うのもなーと思いまして、、、

コメント

ぷにこ

役員は、私自身すごく苦手なので申し訳ないですが❌で出してます💦理由は仕事や下の子園が別で送迎に時間がかかるため。みたいに書いた記憶があります!
役員になった時のメリットもあるので、やりたい!っ方もいらっしゃいますし、周りにバレる訳じゃないので「出来ない」で出しても問題ないと思いますよ☺️

うちの園はコロナになってからリサイクルやバザーを開催していないので、しっかりとお答できませんが、クラスのママさんに上の子のお下がりを貰いましたが、とっても綺麗でした!
ですし、正直すぐに汚れます💦なので、ある程度状態が良く綺麗(ご自身が納得して)なら買っても良いと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    バレる訳ではないんですね!🥹

    この辺に引っ越してきたばかりで地元からは少し離れているので近所に友達がいなくて少し不安でした🥺

    やはり汚れますよね💦
    園庭開放などで幼稚園にお邪魔するとみんな激しくあそんでいて体操服や靴とかも想像以上に汚れていてびっくりしました!
    ありがとうございます!

    わからなかったら大丈夫なのですが普通に制服購入するといくらぐらいなのでしょうか?
    私立ではなく町立の幼稚園です。

    • 11月1日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    ご自身で言わない限り、知っているのは先生だけなので心配しなくて大丈夫です😆
    もし、クラスのママさんとのお話で役員どうしました?って聞かれたら「出来るで出しました!」とか言っておいたら大丈夫です😂

    ビックリするくらい汚してきます😂まだ数ヶ月なのに?!ってなりました😂

    娘はこども園のため私立?になってしまうので少し違うと思いますが、制服(夏•冬)•体操服(夏•冬)•スモック(夏•冬)•用品(クレパスやお絵かき帳•お道具箱等)
    もろもろ合わせて6万円は超えます😭
    うちの園は靴と上履きは白ならなんでもOK!園でも購入出来ますがご自宅で用意した物でもOK!だったので、園で買わなくてもいい(市販の物で園が指定した同じ物)って物があったので、少しでも節約するためにこちらで安く手に入る物は買いました!
    どうしても用意できない制服などは新品で買いましたが、私は知り合いのママさんがブレザーやスカート、体操服などをお下がりで頂いたので、いろいろ抑えて3万円とちょっとでした☺️

    • 11月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい💦

    そんなに汚れるんですね🥺

    引っ越してこの辺に知り合いママさんいないのでおさがりもらえなそうです!

    私の園は上履き指定なしでした!

    やはり2人分だと結構かかりますね!😇

    • 11月7日
meeeeeママ

娘の園は仕事は理由にならないようです💦
ただ、会長さんになるのは年長組のママさんだったので、反対に年少の時の役員が人気だったりします!早いうちから幼稚園に知り合いができて、行事に参加できるのもメリットかな?と😌うちは下がいたので免除でしたが、末っ子入園の時は年少で立候補しようかなと思ってます!

リサイクルは綺麗なものから、かなり使い込んだものまでいろいろでした☺️うちは無料で配布なので、とりあえずもらっておいて洗い替えに取っておく!と言う方も多いです☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい💦

    なるほど!確かに話せる人が増えそうですね!

    無料配布、かえ置きできていいですね(ˊᵕˋ)

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

うちの園ではほぼ働かれているママさんばかりなので理由にならないです💦

記入用紙はPTAから出しているのと保護者会でPTAさんの自己紹介があったり、クラス委員も決めたりだとかするので、誰がPTAをやっているとか他のママさん達にうちの園だと伝わります😅

働いているママさんの為に、うちの園だとほとんど休んでもOKになっているので、籍をおく事すら拒否+制服のリサイクル(参加するのに名前を出さないといけません)はPTAさんがしているので、PTAはしないけど、恩恵だけは受け取ると思われたら、うちの園だと居づらくなるかなと思います😣

うちの園みたいにゆる~いPTA(運動会の時にゴールテープを持つ)とかで仕事を理由に断ると、逆に目立ってしまう為、どの程度のPTAか先生に聞かれても良いのかなとは思いました🤔

ちなみに制服リサイクルは半分くらいの方が利用されていました。状態はPTAさんが検品して状態の良い物なので悪くないと思います🙆

制服が一式3.5万円くらいですが、1500円ほどで一式揃えられます☘️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい💦

    そうですよね、、

    伝わることもあるんですね!

    たしかに、PTAやらず受け取るのはちょっと居ずらそうですね🥺

    そうゆう役もあるんですね!
    聞いてみます!

    参考にさせていただきます

    • 11月7日
ケセラセラ

我が子が双子です。
役員はやらないてのはなかなか難しいです。役が大役でなければ人前で話す機会はなかなかないとおもいます。
私は双子が世話になっているということで、副会長をしましたが。ひどい目にあって、精神やられました。卒園式にでられず、旦那にでてもらいまさした。やるなら、平の役わしたほうがいいです。
私は一人一役を守ろうとするがゆえにずっと働けずにいますが、何一ついいことないとおもいます。。働いたほうが断然いいです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい💦

    そうなんですね!
    まだ役員にどんな役割があるかもわからず、、、

    そうだったんですね🥺
    人前で話さなくても良い役があるか聞いてみます。

    説明会に行った時にリサイクル品あったのですがそんなに多くなく、片方新品、片方中古になりそうで
    片方だけ新しいのがどうかなーと思っていましたが
    そんなに変わりませんでしたか?

    • 11月7日
  • ケセラセラ

    ケセラセラ

    そんなに変わりませんでしたよー(*^^*)

    • 11月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございました!

    • 11月7日
ケセラセラ

制服は、片方新品、片方中古にしましたが、正直二人とも、中古でよかったとおもいます。