![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週の初マタで、胎動が少なく不安。28週でも波があるか、病院へ行くか迷っている。
28週の初マタです。
昨日あたりから胎動が少なく、動いたと思ってもポコっと一蹴りぐらいしか感じられません…😭
つい2日3日前まではボコボコ寝れないくらい動いていたのに…
湯船に浸かってお腹に集中したときはポコポコと少しは動いていました。
いつもベッドに入ると動くのにそれもないです。
一昨日の検診ではとくに問題もなさそうでしたが急に胎動が少なくなると不安です😭
28週でも胎動の波はあるのでしょうか?
28週に入ってから胃痛、頭痛もありいろいろ不安です🥲
様子を見るか病院に行くか迷っています🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの体勢や向きなどによって胎動が変わることもあると聞きますが、明らかに少なくなっているとのことなので念の為にも早くかかりつけの病院に連絡して受診されたほうが良いと思います。
私の分娩予定先では、胎動が1時間に15回以下が2時間続いた場合や赤ちゃんの元気がないようだったりいつもと違ったらすぐ連絡するように言われています。ハイリスク妊婦の多い総合病院だからかもしれませんが💦
![たわしちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たわしちゃん
私は別の理由で緊急帝王切開だったのですが、入院中同室の方が急に胎動が減って不安になり病院受診して、結果的にそのくらいの週数で緊急帝王切開になっていました🤔
私も多少胎動には波がありましたが、病院に相談するのが安心かと思います!😣
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話を教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️
緊急帝王切開もありえるのですね🥺
やっぱり少しでも不安に思ったら病院行った方が良さそうですね🥺- 10月31日
-
たわしちゃん
婦人科の先生達はママ達の細かい不安に対応する事に慣れてると思いますし、気になることがあったら頼っちゃいましょ😊👍
なちさんとベビーちゃんが健康に出産を迎えられるようお祈りしてます❣️- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
あたたかいコメントありがとうございます😭
たわしちゃんさんも育児大変だと思いますが体に気をつけて頑張ってください👶🏻♡- 10月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう少しで30週になる初マタです。
回答になるってるかわからないですが💦💦
私も波が結構あります!
アレ?今日少ないなぁー?とか、
今日は激しいなぁ…🧐など!
心配でトントンしてみたりもしましたがやはり不安なので病院行きましたが何ともなかったです✨
私の通ってる病院では、
胎動が少ないのが2.3日続いたら来るようにと言われました!!
少しでも参考になりましたら💦
-
はじめてのママリ🔰
私も心配でお腹トントンしまくりました😂冷たい飲み物飲んだり、湯船に浸かったり、無駄にいろんなもの食べてみたり…試行錯誤してました笑
胎動少ない日はほんとに不安ですよね…🥲
2、3日なんですね!病院によっていろんな基準があってどれが正しいのか分からなくなります💦
私の分娩予定先では全くなにも言われたことないので参考にさせていただきます🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
私もです!🤣
心配になり、どうにかして胎動感じないかな?と試行錯誤してました!
運動してみたりもしました!笑
今でも大人しい日があるので、不安になったりします💦
そうなんです、様子見て下さい!って最初に言われました!!
でも不安なので診察して下さいとお願いしたくらいです!笑
病院に電話して聞いてみるのもありだと思います✨
あとママリで私も質問した事があるのですが、1日に何回か感じれば大丈夫だよーと教えてくれた方もいましたよ!😁🙌- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
胎動は自分にしか分からないので、不安になったら様子見るなんて無理ですよね😂
今病院でNSTをしてもらったところ特に問題もなさそうで安心しました😮💨
不安になったら病院にすぐ駆け込もうと思います!笑
暖かいコメントありがとうございました🥲❤︎- 10月31日
はじめてのママリ🔰
もともと胎動には波があったのですが、8ヶ月になっても波があるのはやはりおかしいですよね😭
そのような胎動の基準があるのですね!私の分娩予定先では胎動カウントのことなどいっさい言われたこともなく、何も言わないあっさりとした先生なので余計に不安です🥺
教えてくださりありがとうございます🙇♀️今日朝イチで病院行こうと思います🙇♀️