※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
妊娠・出産

14週の妊娠中、出血があり病院で検査を受けました。赤ちゃんは元気で原因は不明と言われ、止血剤を処方されました。現在の出血量は少なく、薬が切れるため不安です。復帰時期も分からず、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

現在14週の初マタです。
出血に関しての質問です。

先週の木曜日にオリモノシートが染まるぐらいの出血があり、病院へ行きました。結果は赤ちゃんも元気 子宮も綺麗でポリープもないとの事で原因不明と言われました。
朝昼晩と7日分の止血剤を貰い、仕事は出血が止まるまで休んでくださいと言われて今もずっと休んでいます。

今の出血量はナプキンにつかないけどトイレでティッシュで拭いた時に着くぐらいです。
いつまでこの出血が続くのでしょうか?
明日で薬も無くなります。
明後日また病院に行こうと思っていますが、とても不安です。仕事もずっと休んでいて復帰時期も分からず迷惑かけているのでなるべく早く復帰したいです。

先輩ママさん同じ体験された方などあれば
経験談教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

みい

希望を持てる回答でなく申し訳ないですが…
私は20週頃に茶おりが1度(原因不明、異常なし)、24週頃にペーパーにピンクおりものが付く〜の生理時の血の塊に変化して念の為入院(その後10日くらい止まらず…)、後期にも同じように出血があり入院(でも2日ほどで出血が落ち着いた)でした。
全て原因不明のため、出産まで自宅安静でした😵‍💫

  • れい

    れい

    回答して頂けただけで嬉しいです!
    原因不明だとやはり自宅安静するしか方法はないんですね💦
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
  • みい

    みい

    病院や医師の判断にもよるとは思いますが、私は退院後はできるだけ安静にとの指示でした💦
    そしてこれも人それぞれだと思いますが…安静にしまくってましたが、頸管長は順調に短くなって予定日より2週間早く(正産期です)産まれました☺️

    • 6月25日
  • れい

    れい

    無事に産まれてきてくれたのですね!それはとても嬉しいですね💗 私も安静にして、まず無事安定期に入れるよう頑張ります!ありがとうございました🥰

    • 6月25日