生後6ヶ月の息子が、離乳食時に急に激しい泣き方をした。その後も突然泣き出すことがあり、心配している。体調や未知の痛みが原因か不安。自己主張や泣き方の変化は月齢によるものと聞いているが、心配している。
生後六ヶ月の息子なんですが、
今日夜の離乳食の時初めてみる
泣き方で発狂?ギャン泣きをしました。
離乳食1口食べ、その後だったので
ビックリしてミルクをあげると完食。
その後離乳食も何事もなかったように完食し
機嫌も普通です。
その後、少し寝て
起きてひとり遊びしてたんですが
私の姿を目でおってて話しかけたら
突然また同じようなギャン泣き。
ほんとにいままで見たことない
泣き方で心配です。
しばらくあやしたらすぐご機嫌になったのですが
体調が悪いのかなんなのかさっぱりです。
月齢があがるにつれて自己主張の仕方も変わるし
泣き方も激しくなるとは聞いたのですが
とにかく心配です。お腹が痛いとか
どこか痛いとかまだ風邪の経験もないので未知の世界。
大丈夫かな。
- ひとみ˙³˙ )ノ"💓(9歳)
退会ユーザー
ご飯が熱かったとかではなくてですかね???(。。*)💦
コメント