※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

生理前のイライラ、子供の病気、夫の帰りが遅く孤独感、育児ストレスなど悩みが重なり、精神的に参っている女性の相談内容です。


怒鳴りすぎて反省…
生理前になると沸点が異常に低くなってしまいます…
それで今月からPMSのピルを飲み始めましたがやっぱりイライラしてしまいます…


喘息かもしれないんですが、ここ1ヶ月以上娘たちの風邪が治らず…
何度も病院へ足を運び…夜中も咳をして吐くを2人とも…
寝不足に加えて長女もいつもよりさらにイヤイヤが酷くて家事も手につかず、もう精神的に参ってしまいました…


旦那は帰りが遅く、毎日23時帰宅です…
旦那は旦那で疲れていて早く帰宅しても特に何もせず
私がイライラしてるのが嫌なようでしばらく口も聞いてくれません。最低限の会話のみ
子供たちと篭りきりの生活と、誰にも話を聞いてもらえない孤独…
娘たちに優しく接しようと心がけているのに、ちょっとしたことでくどくど怒ってしまいます。
辛くて、毎日毎日何度も私自身泣いてしまいます。



怒られすぎてストレスなのか、夜驚症のような感じで
寝てるんですが何度もやーだーやーだーやーだーって暴れてます、、、

話しかけても逆効果なので見守るしかなく…

精一杯頑張っても報われない…
私の接し方が悪いのか…長女はどんどん卑屈でワガママで意地悪になっていく…
もう長女とどう関わったらいいのかわからない…
家の中では長女のイヤイヤに対応するのでいっぱいいっぱいで次女なんてずっとYouTube
それにも申し訳ないし焦るしでイライラしてしまう


下がとにかく目が離せないし、私の要領も悪いし、上の子優先ができない。。
兄弟育児ってほんと難しいな…わたしには無理だったのかなと毎日のように思います…

コメント

m.mama

毎日育児に家事とお疲れ様です😭
私も何度子供達に怒りすぎて反省しての毎日を過ごしてきたか、、と
こちらの投稿を見て思い出しました😌
でもお子さん達にはお母さんの愛情は伝わってますよ😊
お母さんを信頼してるからこそ
娘ちゃんたちは自分の不満を伝えるのにイヤイヤしてるんですね😌
きっといつか私みたいに懐かしいなぁなんて思える日がきますよ!
今なんて小3の娘とは朝から大喧嘩です😓笑
私とは好みが合わないので洋服の事で言い合いです、、笑

そしてPMSですが私もとても酷かったです😔
しかも1人産む度酷くて💦
PMS+生理痛が酷くて毎回生理がくるのが嫌でした。
もしかしたらピルが合わないのかもしれません!
私はもう今後子供を作る予定が無いので生理を止めるホルモン剤を飲んでいてやっと解放されました😭
それまでに色々ピルを飲みましたが、合うピル合わないピルがあったのでもう一度病院へ受診するといいかもしれません😊