※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
ココロ・悩み

産後ハイで眠れず、上の子と離れるのが心配。早く退院したいけど気持ちが沈んでしまう。1人目の時と違ってどうしたらいいか分からない。

10月27日に2人目の出産をして現在入院中なのですが、産後ハイでなかなか眠れず、、、また上の子ともここまで離れた事がなくとても心配で
早く退院したいと思ってしまいます。
寝られないせいかだんだん気持ちが沈んできてしまいます。
こんな事ではいけないと分かってはいるのですが、、。
1人目を産んだ時はこのような気持ちにならなかった為に
こんな気持ちになるなんてどうしたらいいのか分からなくなっております。

コメント

deleted user

大丈夫!意外と子供っていつもと違う雰囲気とか楽しむもんですよ😍

家に帰ったら子育てや家事があるから忙しくてそんなふうに考えられるのも今のうちですよ😂

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます😭
    そうですよね!!
    自分が子供の頃いつもと違う雰囲気とか楽しんでいたのを思い出します✨

    確かに家に帰ったら考えてる暇も無さそうなので入院中に休める時休んで気持ちも整えて行こうと思います😭!!

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も二人目産む時やっと娘に会える!寂しがってるだろうなって思ったら私なんかより赤ちゃんの方ばっかり見てましたよ😵

    子供ってなんか薄情だなと思いました😂

    • 10月29日
  • ふわり

    ふわり

    そーなのですね😭💦
    それはそれで寂しいです😞
    でも、こちらが思ってる以上に子供は成長してるんですかね!!
    後2日下の子と2人きりの時間楽しみたいと思います!!

    • 10月29日
happyhappy

私も2人目の時そんな感じでした。それプラス助産師に心配されると涙が溢れて泣いてました💦

今は休む時なので、自分の事赤ちゃんのことをまず考えていいですよ🤗
上の子のことは、近くにいる大人がなんとかやってくれてるのでね🤗大丈夫です。


出産お疲れ様でした✨😊

  • ふわり

    ふわり

    ありがとうございます😭
    そうですよね😭!
    今は自分の事や赤ちゃんの事を考えて退院に向けて体力など回復させていこうと思います✨

    • 10月29日
  • happyhappy

    happyhappy


    産後はホルモンバランスが崩れてることもあるから、ホルモンのせいって思いましょ😊(笑)
    これから家に帰ると2人育児で悩む日もくるかと思いますが、自分のせいと思わないでいてほしいです😊ママが笑顔でいれますように😍

    • 10月29日
はるこ

ご出産おめでとうございます🎉
私も同じ日に2人目を出産して、現在入院中です。
上の子に早く会いたい気持ちが強くて、面会も無いこの時節ですのですごく気持ちが暗くなりがちですよね…🥲

同じ思いをされてる方がいると思うだけで少し強くなれます☺️
家に帰ったら、もっと入院生活を満喫すれば良かったと絶対絶対思うと思うので、精一杯この時間を楽しみましょう😘

  • ふわり

    ふわり

    ご出産おめでとうございます🎉
    そうなのですね😭!
    同じ日に出産して同じ思いをされている方がいて私も少し強くなれました!!!

    確かにお家に帰ったらここまでゆっくりする事はできないと思うので満喫して楽しみたいと思います✨

    退院したら上の子をめいいっぱいまずは抱きしめてあげたいなって思います🥺!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます😊
数ヶ月前の私と同じ状況です。
上の子が心配すぎて、1日早く退院させてもらいました。先生に相談できませんか?

うちは常にビデオ通話してたので、なんとか私も娘もメンタルを保てました。電話すると余計に寂しくなっちゃいますかね??