
コメント

うに
私は2回陰性が続いた時に検査しました。
不必要かも知れない検査なので、積極的にはすすめないと思いますよ。
うに
私は2回陰性が続いた時に検査しました。
不必要かも知れない検査なので、積極的にはすすめないと思いますよ。
「陰性」に関する質問
28歳、2個移植するか悩んでいます 前の病院でグレード良好(初期胚2、胚盤胞4AA)2回移植するもかすりもせず陰性 転院して25個採卵→11個胚盤胞凍結まで至れました やっと生理が来てお休み期間が明け、今週受診し移植周期…
生理周期は28-30日で安定しています。生理がこなくて不安です。 前回生理開始は3/8、ルナルナで排卵予想は3月21日、今回の生理は4/5頃の予定でしたが、まだ生理が来ません。排卵日あたりは、毎月おりものや腹痛等の自覚症…
2人目妊活中です 3/22に病院で左20 右22だったと思いますが両方卵がありました(3/11〜生理来て13からレトロゾール飲んでます) 3/29に排卵確認の為、病院受診して左は4.5日前に排卵済み 右は排卵したから不明ですが卵…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
2回かぁ、、
前回陰性で、来週2回目なのですが、もしダメだったら、こっちから受けてみたいと思います✨
うに
検査の影響で内膜が腫れる?とか何かで(うろ覚えですみません💦)内膜が厚くなり、検査後の移植前で下の子を授かりました。
まずは、次の移植で赤ちゃんが来てくれますように!🌠
うに
検査後の移植で
でした💦失礼しました。
ママリ
子宮鏡検査で着床しやすくなるって事ですかね⁉️⁉️
うに
はい、そんなケースもあるよー的な、雑談がありました。私は内膜の薄さに悩まされたので、心強かったです。ただ同時にシート法も行っていたので、何が効果的だったのかは不明ですが💦
ママリ
ありがとうございました😊
🙏