妊娠前の遺伝カウンセリングの方法を知りたい。過去の妊娠がダウン症だったため、次も心配。遺伝カウンセリングを受けるための方法が知りたい。過去のトリソミー患者の次子も同じ症状になる確率は高いか。
妊娠前に遺伝カウンセリグを受けることは可能でしょうか?
どのように遺伝カウンセリグに繋がれば良いのか、ご存じの方に教えていただきたいです。
前回の妊娠でダウン症の子を妊娠し、中期中絶をした過去があります。
夫婦でたくさん話し合って決めました。
中絶後しばらくは罪悪感や喪失感で心にぽっかりと穴が開き、もう二度と妊娠はしないと思っていました。
それでも時間が経つとまた赤ちゃんが欲しいなぁと思うようになりました。
でも、もし次もダウン症の子を授かったら…と考えると答えが出ないんです。
私の中では「2回もダウン症の子を授かったらそれは運命だと受け止めて、産みたい」と思っています。
でも一人目の娘のことを考えると、どうしても躊躇してしまいます。
娘には負担はかけないようにとどれだけ頑張っても、親が先に死んでしまったらどうしても兄弟の助けを借りないといけない場面は出てくると思います。
それなら、また次の子も出生前検査をして陽性なら諦めようか…でもまた中絶するなんて耐えられない…など考えがグルグルと、まとまりません。
染色体検査で、前回の子は標準型21トリソミーだったと言われています。ネット上の文献?などを見ていると、標準型であっても、過去にダウン症の子を妊娠したことがある女性は、次も通常の確率より高い割合でダウン症の子を妊娠すると書かれていました。
確率的には低そうではありますが、こればかりは「妊娠してみてから考えればいっか!」では済まないので、事前に遺伝カウンセリングで、今後の確率の問題や、両親の検査もした方が良いのか等、聞きたいことがあるので、妊娠前の遺伝カウンセリングに繋がる方法をご存知の方は教えていただきたいです。
調べてみると、かかりつけ医からの紹介が一般的みたいなのですが、わたしにはかかりつけ医はいません🙇♀️
以前通っていた産婦人科は、前回の妊娠で産まない決断をしたときに「ダウン症だから産まないのは倫理的に問題がある。そんなことは認められない。」と言われ、別の病院に転院して中絶をしました…その別の病院は総合病院なので行くには紹介状が必要です。
なので、また前の産婦人科に遺伝カウンセリングをしたいと相談ができないので、直接遺伝カウンセリングに繋がれればいいなと思っています。
長くなりましたが、追加で答えてくだされば幸いなのですが、過去の妊娠が標準型のトリソミーだった方で、次の子もトリソミーだった方はいらっしゃいますか?
やはり一般的に確率はあがるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
たぬき
お金(選定医療費)はかかりますが総合病院でも初診で紹介状なしで受診できますよ😌
中絶されたところだと総合病院で遺伝カウンセリングしてると思いますし、前回のカルテもあるのでスムーズかなと思います。
産科と婦人科が分かれているのであれば婦人科の方がいいかなと思いますが、初診カウンターみたいなところで看護師さんが相談にのって下さるかなと思います✨
はじめてのママリ🔰
21トリソミー標準型で中期中絶という同じ経験があり、現在妊娠34週です。今お腹に来てくれた子はNIPTをして今のところは陰性です。産まれるまでも産まれてからも何があるか分かりませんが、、お気持ちが痛いほど分かったのでコメントさせていただきました。
通っていた産婦人科で夫婦でたくさん悩んで出した結論に対してそのタイミングで転院だなんてとても辛い想いをしましたね、、カルテのある前回の総合病院に一度問い合わせしてみてはどうでしょう⁉︎
他の方がおっしゃっている様に、初診料は高くなると思いますが総合病院なら遺伝カウンセリングしてると思いますし😌
-
はじめてのママリ🔰
同じような経験をされている方から共感いただけて、心強いです。
総合病院の方へ確認してみたいと思います。
はじめてのママリ🔰さまのお腹の赤ちゃんが無事に産まれきますように😌- 10月29日
ma2
標準型21トリソミー中期中絶後の妊娠で再び21トリソミーの赤ちゃんを妊娠しました。
流産もなく年子です。
その子は結果出産し、次の妊娠を決める際に夫婦の染色体検査をし、遺伝カウンセリングも二度受けました。
そうゆう経験があるため、同じような相談を受けたことがあります(その方は1人目標準型のダウン児がいて、2人目nipt21t陽性)
カウンセラーの方の話しでは、過去に三度標準型でダウン症を妊娠した方もいたそうです。
確率は200分の1らしいです。
不安になる気持ちはとてもわかります。夫婦の気持ちのすり合わせができるように納得いくまでカウンセリングをして話し合いを重ねて欲しいと思います。
どうしても不安が勝るなら一人っ子だって良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご自身の経験を教えてくださりありがとうございます。
ma2さんのお話を聞いて、夫婦でしっかり話し合うことが大事だと改めて感じます。
それを踏まえて、今後の家族計画も考えていこうと思います。ありがとうございます。- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一度、総合病院に確認してみようと思います😌