※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがおっぱいをたくさん飲んでいますが、離乳食は食べないようです。飲む回数が増えたり、月齢的に変化があるのか気になります。

7ヶ月の子が最近めちゃくちゃおっぱい飲みます😅離乳食食べないのに…💦
平均4、5回と見て驚きました😰
だいたい10回は平均で飲みます。それ以上もあります。
おしっこも問題なく出てて、9日回くらいはオムツ変えてます。
ちょこちょこ飲みの子もいますよね?
あと、月齢的にいきなり飲むの増えたな〜とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上も下も機嫌悪くなったらすぐおっぱいしてたので
8ヶ月ですが10回以上あります🥹笑
でも母乳って飲みすぎてダメなことはないので
好きなだけあげていいと思いますよ👏🏻
現に上も下も元気に育ってます💞
吐き戻しとかなければokだと思います🫶🏻
ある程度おっぱいに安心感を覚えるようになったら
甘えたい時におっぱいを求めてくるので
回数が増えることはあると思います!