※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっくま
妊活

妊活中で1年半経過、不妊治療中。夫とのタイミング合わず、相談したい。

2人目妊活中です。
なかなか授からず1年半が過ぎ去りました🥲
かすりもしないです🥹
毎度生理がくるのもわかっちゃうくらいかすらないです🥲
クリニックでは卵管造影までいきましたが、私自身には問題はなく、精液検査の結果があまりよくなかったです😭

思い返せば1人目さもう妊活辞めて夫婦でダイエットしよ!
と言ってサプリ飲んだ月にできてました。

しっかりクリニック通いたいのですが、主人がほんとーーに、腰が重く動くタイプではないのと、休みが合いません。

自然妊娠した方、人工授精した方、先輩ママさんアドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

批判はガラスのハートなのでご遠慮ください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも私には問題なく、一人授かっているんだから旦那さんにも問題ないと思いながら1年たちました。
4学年差にしたかったので、クリニック通い始めてすぐ人工授精にふみきりました!
その時初めて精液数値みて、50代並みと言われてびっくりしました😂(35歳です)
しじみ習慣飲み始めて、人工授精3回目で妊娠中です🙆
私も旦那さんは一度もクリニック行ってないですよ!
人工授精当日の朝、出勤前に家のトイレで出してもらって
それタオルにくるんでクリニックに持参してました😊
補助金の頃とほぼ変わらないですけど保険適用になって5,000円でできますよ!
フルタイム共働きでお互い疲れてたし、タイミングは1回もとってなくて人工授精のみです🙆

  • りらっくま

    りらっくま

    ありがとうございます!
    そしておめでとうございます✨
    同じくです〜😭😭
    ほんとかすりもせずでした!
    そうなんですね!私も踏み切りたいです!
    人工授精は排卵日付近に合わせて来てって言われる感じですか?🥺
    出してもらって上のお子様が保育園か幼稚園か行ってる間にクリニックですよね?
    出してクリニックまでの間の時間って決められてるんでしょうか?
    すみません💦色々質問を🥲

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、生理きたらクリニックに電話して、○日後に来てと言われて診察して、『じゃあ2日後に人工授精しようか』みたいな感じです!
    うちのクリニックでは2時間以内を推奨、長くて3時間以内、でした。
    うちは旦那さんが保育園の送り担当なので、朝7:15頃に旦那さんに取ってもらって…
    9時診察予約して、8時半ごろクリニック到着して精子洗浄してもらいました!
    精子洗浄に40分ほどかかるってことでした。

    • 10月27日
  • りらっくま

    りらっくま

    丁寧にありがとうございます!
    タイミング法でやっててなかなかできず、最近受信してなかったんです🥲
    泌尿器のクリニックで精液検査したらやっぱり悪かったので
    クリニックにそのことも伝えてみようと思います!
    排卵日と旦那さんと自分のタイミング、休み合わせるの本当に大変ですよね😂
    主人が24時間勤務でいない日多くてもう投げやりになってました😭

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のクリニックでは、『金曜か土曜どちらでもいいよ!』って言われることもあったので人工授精ならタイミング合わせやすいと思います。
    24時間勤務でご自身も夕方クリニック行ったりすることができるなら、15時に精子とってもらって17時受診でもいいですし。

    • 10月27日
  • りらっくま

    りらっくま

    そうなんですね!
    それなら合わせやすいです✨
    ありがとうございます!背中を押していただきました🙇‍♀️✨
    すぐクリニックに電話してみます!

    • 10月27日