
社会人として、どちらが正しいと思いますか?いいねでお願いします。【状…
社会人として、どちらが正しいと思いますか?
いいねでお願いします。
【状況】
●日曜日の夕方に子供が熱を出し、次の日の保育園を休ませないといけないことが確定
●上司とは電話でしか連絡が取れない
●仕事上迷惑をかける同僚、先輩、後輩などには日曜日の19時頃に理由を話して「明日お休みさせてください」とLINEで連絡済
↓
このような場合、上司には
①休むと決めた時点で連絡する
②月曜日の朝、上司の出勤後に連絡する
どちらが社会人として正しいのでしょうか?
私は
・休日であること
・時間が19時頃と家族団らんの可能性があること
から②を選んだのですが、旦那に「休むことが確定しているのなら、上司も明日の仕事のことを色々と考える時間がいると思うし、早く連絡したほうがいいんじゃないか」と言われました。
実際どちらが正しいのか、他の人はどちらを選ぶのか、今後の参考にしたくて💦
お暇な方、回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①休むと決めた時点で連絡する

はじめてのママリ🔰
②月曜日の朝、上司の出勤後に連絡する
コメント