※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

長くなります。最近まで転勤先である事とコロナ禍の影響で引きこもって…

長くなります。


最近まで転勤先である事とコロナ禍の影響で引きこもっていたので知り合いも全くいない状況でした。
両家のじじばばとも去年に一度会えたくらいです。
ですが来年度の入園に向けて動いてる内に沢山の大人と子供と関わる機会も多くなり初めての場所に行く事も増えました(特にここ1、2ヶ月)
子供ながらに環境ががらっと変化した事やこれから始まる幼稚園への不安からなのかここ最近怒りっぽいというかわざと怒らせるような事をするようになりました。
例えば食事中にもういらないと言って食べ物やスプーンを投げたり、急に叩いてきたり嫌いと言ってみたり足が痛いと行ってみたり…
嫌いと言いつつ以前より好きと言って甘えてくる事が増えました。
意思疎通は問題なく出来ていて良し悪しも日常で困らない程度に理解していると思います。
食事の前にいらない時はどうすればいい?と聞いた時もママに渡すかお皿に置くと言って理解しています。
この月齢だとイヤイヤ期のピークでもあると思うのですがイヤイヤというより試し行動かなと思っています。
一人っ子で妊娠中でもないので赤ちゃん返りは違いますよね?
慎重派でほとんど癇癪もなく優しくていつもニコニコしてるねと言われる事が多かったのでどう接したら良いのか分からなくて困っています。
知らず知らずに幼稚園が〜、幼稚園で〜等口に出す事が多かったのでプレッシャーになってしまったのかもしれません💦
少し前に○○も早く幼稚園行きたい?と聞いたらママも一緒に行く?と聞かれたのでママは行けないけどお友達が沢山いるからきっと楽しいよと言うともう少し大きくなったら行くのと言われました。
幼稚園という場所がどんな所かは分かっているようです。
赤ちゃんの頃からこちらがイライラしていると連動してしまう事も多かったので不安やそわそわ感が伝わってる可能性もありそうです😢
今はなるべく幼稚園というワードは出さないようにしているのですが激戦区の為行動しない訳にもいかずで😭
少し控えようかとも思いましたが入園までに慣れてもらうには仕方ないのかなとも思ったり頭の中ごちゃごちゃしてます。
同じような経験をした方や今現在同じ状況の方がいましたら対策や声掛けについて聞かせてもらえないでしょうか?


まとまりのない文章ですみません💦

コメント