
赤ちゃんと飛行機で帰る予定です。抱っこ紐や授乳についてアドバイスありますか?抱っこ紐より普通に抱っこした方がいいでしょうか?
生後1ヶ月半ぐらいの赤ちゃんと里帰り先から飛行機で帰る予定です!
よく眠たい時などおっぱい欲しくてギャン泣きしたりするんですが…飛行機で帰られたかた、こうした方がいいとか、アドバイスありますか?
あと、新生児から使える抱っこ紐も一応買ったんですが、
まだ試してなくて💦
ミルクあげたり、ギャン泣きしたらおっぱいあげたりする事考えたら普通に抱っこした方が抱っこ紐よりいいですかね…?
- ぽこ(2歳7ヶ月)
コメント

ハチ
うちも里帰り先から帰るとき不安で不安でこっちが泣きそうになりましたが、
赤ちゃん飛行機のゴォーーーって音に安心して最初から最後までずっと寝ていました!
耳痛くなったら可哀想なので、離陸時はケースして授乳していました🤱
抱っこ紐つけたり外したりが慣れていなければ普通に抱っこしてる方が楽かもしれないですね💡

くるみ餅
ご出産おめでとうございます!
離着陸時に気圧の差で耳が痛くなって泣く子もいるみたいなので、哺乳瓶か授乳ケープを用意しておくといいかもです!私は離陸時に授乳ケープ使ってお乳あげてましたよ!
月齢低い時はずっと寝てくれたので、機内では楽でした✨
あとリュックを背負ってたんですが、チケットや携帯を取り出しにくくて大変だった記憶があります💦コンパクトかつ出し入れしやすいカバンがあればいいかもです!がんばってください☺
-
ぽこ
ありがとうございます🥺!
授乳ケープ!持ってないので買おうと思います!
離着陸の時はお乳あげてみますね!
あとリュック使おうかと思ってましたがアドバイスありがとうございます✨出しやすいものにしますね👍- 10月23日
ぽこ
確かにドライヤーとか一瞬静かになりますもんね!うちの子も飛行機の音でも寝てくれるといいですが…🥺
抱っこ紐ナシで行きます✨
ありがとうございます☺️