※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1週間前に第2子を出産し、1歳半の上の子が寂しそうで、戸惑っている様子。上の子は夜泣きが増え、赤ちゃんを見に来た人に対する反応が変化。上の子と下の子の扱いに悩み、2学年差の子育てに不安を感じています。

吐き出させてください、。

1週間前に第2子を出産して、木曜日に退院して来たのですが、1歳半の上の子が可哀想で。。

まだ発語もパパママくらいなので寂しいとか嫌だとか言うことは無いのですが、見ててあー、我慢してるんだろうなあと思います。

退院してまだ2日ですが、どうゆう反応するかな?と思いながら退院してきて、初めて見た時や泣いてる時など笑ってるのですが、戸惑いを笑ってる誤魔化してるような感じに見えます🥺
私や旦那がミルクをあげるので抱っこしていても、ヤキモチ妬いて泣いたり怒ったりはせず、よしよししたり笑ったりしてますが、今までなかった夜泣きがあったり、実両親や義両親が赤ちゃんを見に家に来て帰る時に悲しそうな顔をしたり、逆にいる時は自分のことをかまってくれる人が多い方がやっぱり嬉しいのか、私と旦那だけの時より楽しそうだったり、上の子もまだまだ赤ちゃんなのに、小さいなりに我慢してるのかなぁという感じです。。

年の差が近いのでそうなるかなとは妊娠中から思ってたのですが、いざ目の当たりにすると可哀想になってしまいます。
寝る前に、我慢してがんばって偉いねなど声掛けしてるのですが、こちらが泣きそうになります😭

逆に下の子も、上の子の時は泣いてる時だけではなく起きてる時はほとんど抱っこしたりしてましたが、上の子ファーストでと考えているので基本ミルクをあげる時か泣いてる時以外ベッドに放ったらかしにしていてそれもまた可哀想になってしまいます。。

2学年差を希望して、有難いことに授かれて、望んだ妊娠出産でしたが、今になって早かったかな。。とか思ってしまって😞

私自身、1歳2ヶ月差の弟がいますが、寂しかった記憶とか我慢した記憶とかは全くないので、記憶に残ることはないのかもしれないですが、寝顔など見てると余計に今日も沢山我慢させちゃったかなとか思って涙が出てきます😭

明日まで旦那が休みで、上の子を公園に連れてってくれたりしてますが、月曜日からは仕事なので外に連れてってあげることもできず、今は旦那か私のどちらかがミルクをあげてても、あげてない方が構ってあげられてますが、私1人となるとミルクをあげてる間声掛けしたりとかは出来ても抱っこして〜ってきてもしてあげられなかったりすると思うのでもっと寂しい思いをさせてしまうのかなと思うと今から月曜日が来るのが憂鬱です😢

年子の子がいる方、こうゆう状況をどう乗り越えましたか😢


コメント

deleted user

そんなもんだと思います!
年子でも年離れていても、みんな
我慢する時間があるのが当たり前です☺️
赤ちゃん返りしたり、逆にいいこに
なりすぎたり…

身体がたくさんあったらいいのにな~
と私も何度も思いました。

でも、少し手がかからない時期になって
兄妹で遊ぶ姿見るとやっぱ兄妹いて
よかったなと思います☺️

どちらかの世話をしてる時は割りきって
待っててね、順番こだよ~と
声かけ続けて、待っててくれたら
抱き締めてありがとうって言ってました☺️
(うちは完母だったので授乳中への嫉妬やばかったです😱)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦

    確かに何歳差でも自分だけのパパママだったのがそうじゃなくなれば最初は我慢とか戸惑いとかありますよね🥲

    身体がたくさんほんとにわかります🙃

    家にいても一緒に遊ぶ相手がいて楽しいと思えるような時期が来てくれるのを待ちたいと思います😊

    完母だとたしかにヤキモチすごそうですね😫
    うちは今はミルク寄りの混合なので、母乳は上の子が寝てる時だけとかにしてます🥺

    • 10月24日
ままり

年子ではないですが…同じ気持ちになったことがあるのでコメントさせてください🌼*・

まずはご出産おめでとうございます㊗️幼い姉妹💕想像するだけで可愛いです🤤

私は下の子はバウンサーにのせて私や上の子の人間観察をさせるか(笑)寝かせてメリーを観察させるかしてとりあえず泣かない限りは上の子優先でした😅飲んで出して寝とけば育つ!みたいな😂泣いたら上の子と一緒に「おしっこかな?お腹すいたかな?」と相談してミルクを飲ませたり「あ、〇〇ちゃんの方見てるよ、大好きなんじゃない?」と話したりして一緒にお世話を楽しんでました!
寝る前は、我慢して偉いね、だと自分も言ってて苦しくなっちゃうので「〇〇ちゃんのことが大好きだよ、明日も遊ぼうね」とか「赤ちゃんも〇〇ちゃんのことが大好きだって、優しくしてくれてありがとね」などポジティブな言葉かけをするようにしてました!しばらくしたら自分で「(弟)くんは〇〇ちゃんのことだいすきだからな〜」と言うようになり今では世話焼きの小さい母ちゃんです😂
若干放置されて育った下の子(笑)もお姉ちゃん大好きでにこにこよく笑うぼっちゃんに成長中です😁
考えすぎず、2人のそれぞれの可愛さにふふっと笑いながらゆるりと過ごされてくださいね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦

    ありがとうございます♥️
    これからお揃いだったり、一緒に遊んだりしてくれるのかなぁと考えると楽しみいっぱいです☺️

    同じ気持ちになったことがあるとのお言葉励みになります!

    ままりさんの声声掛けの仕方すごい参考になります✨
    うちもまだ退院して間もないですが、今は下の子は泣いてる時以外ベッドにいて、日中はほとんど寝てるので上の子との時間はたっぷり取れてますが、赤ちゃんは気にしてないにしても上の子時はもう泣いてなくても寝ててもずっと抱っこしたり近くにいたので、1人でずっと放ったらかしにされてる下の子が可哀想だし、新生児期とかすぐ終わっちゃうからもっと抱っこしたり見ていたいってゆう気持ちを必死に我慢してます😆

    寝る前の声掛け、たしかに我慢してえらいねだと自分も苦しくなりますね😖
    ポジティブな声掛けなら自分の中でも苦しくならなそうです!
    世話焼きの小さい母ちゃん想像するだけで可愛いです♥️

    上の子のメンタルに気を配りつつ、上の子のお昼寝中とか夜中の授乳の時にたくさんたくさん下の子とのふれあいをしたいと思います😊

    • 10月24日
momo.

私も姉妹ママさんと同じく今月出産して今上の子が1歳7か月の姉妹のママしてます。


めちゃくちゃ気持ちわかります。
私も1人で子供達の事考えて夜な夜な1人で泣いてる時もあります。

イヤイヤする事なく下の子に優しく接してくれる上の子を見て嬉しいのですが、後々寂しい思いしてないかな。我慢してないかなって申し訳なくなりますよね。

遊びに来てくれた両親、親戚などに
沢山遊んでもらって楽しそうな娘を見て寂しかったのかなぁと思う気持ちも本当にわかります😢


本当に全部が全部今の私に当てはまりすぎて思わず読んですぐコメントしました🥺


なんだか姉妹ママさんの投稿を見て
同じ気持ちで育児に励んでるママさんが居る事、1人じゃないって、頑張ろうってなりました😭


乗り越え方などアドバイスでもないのにコメントごめんなさい🙇‍♀️

まだ産後すぐなので、姉妹ママさんも無理せず休める時にゆっくり休んでくださいね😢
毎日お疲れ様です。

仲良く楽しく遊んでくれる日を楽しみに育児頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢差のママからのコメント嬉しいです😭♥️
    かわいい子供がまた一人増えて幸せなのは間違いないのに、新生児のかわいさも上の子の可愛さもどっちも満足に見届けられず、ましてや寂しい思いをさせてしまってるって考えると複雑ですよね😭

    イヤイヤしてくれた方が大変だけどちゃんと自分の意思表示出来てるのかなと思うけど、いい子にしてると我慢させてしまってるなって思いますよね。。。

    私も同じ月齢差で下の子の出産月もおなじで、まさに今新生児と1歳7ヶ月の子を子育て中とのことで、共感していただけて、乗り越えようとしてるママさんが他にもいるって思うだけで気持ちが楽になります☺️
    周りで2人以上子供がいる子は沢山いるのですが、年子で現在進行形で産まれたてのこと上の子を子育て中ってゆう友達がいないので尚更です🥹

    なるべく上の子に寂しい思いをさせないようにしつつ、いつかお姉ちゃんがいてよかった妹がいて良かったってゆう姉妹になってくれると信じてがんぱります🥰

    • 10月25日