※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょっち
ココロ・悩み

5歳の子どもの闘争心について悩んでいます。運動会で友達が倒れた時の対応について不安を感じ、他の人はどう育てているのか気になっています。

いまいちピンとこないのですが、子どもの闘争心についてです。
我が子は5歳なのですが、負けず嫌いな性格ではあるものの、運動会のかけっこでは、闘争心などはまったく出ず、、、
かけっこの時、友達がこけたらどうしたらいい?と聞かれたので、気になるなら助けてあげたら?いや、僕はゴールするっていうなら、気にせずゴール目指したらいいんやないかなと伝えました。私の伝え方も下手くそで、うまく言ってあげられなかったのですが、義母から、その言い方はだめやな〜、友達こけても先生が助けてくれるから、しっかりゴール目指しよって言うべきよみたいなこと言われました。なるほどなーとか思いながら、何とき 別にいま闘争心って必要なんかな?とか思ったり。
みなさん、闘争心ってどんな風に育ててますか?

コメント

六花❄️

まだこの年代は性格によるのかな、と思います😌
私は勝ち負けは今は意識させたくなくて、「最後まで一生懸命走ったらみんな花丸だよ」と言い聞かせてますが、息子は「1番じゃなきゃ意味ない。1番以外はみんな同じ負け。」と言います😅
パパもそんな事言わないし、習い事もさせていないのに、勝ちへの執着やば〜🫢って感じです💦
今日運動会で結果1位だったから面倒な事にはなりませんでしたが、一緒に走ったお友達に「負けだよ」みたいな事を言うので嫌な奴〜😒と思い注意しました😭
娘もかけっこが1位だったのですが、ゴール手前でみんなが来るのを待ち、2位の子も空気を読んで止まり、4人目が来たらみんなでゴールしてました😂
好きなようにして良いという声かけは私もよくします😌
闘争心は本人が負けたくないと思う事が見つかってからで良いのかな、と思いますよ☺️