※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同じ年の子どもを持つ同僚からランチの誘いがあります。お子さんの障害についてどこまで話していいか悩んでいます。今後の関係を考えてアドバイスをお願いします。

ご気分を害される方もいるかと思いますが、ご回答いただけると嬉しいです。

同じ年の子どもさんを持つ同僚がいます。
少し前に、お子さんが障害を持っていることを聞きました。
その後、お互い在宅ワークも多く会社であまり顔を合わすことがなく、話していませんでした。
以前は同じチームだったのですが、配置換えがあり今は同じ仕事ではなくなったため、仕事上もやりとりがありません。

今度一斉出社日があり、その同僚からランチを一緒にどうかとお誘いいただきました。
ぜひご一緒したいと思っているのですが、お子さんのことをどこまで聞いていいのか、触れない方がいいのかなどわかりません。

今後も仲良くできればと思っているので、アドバイスいただきたいです。

コメント

かなぶん

向こうから言ってこない限りは子供の話題はやめた方が無難かも知れませんね💦
ほんと人によるし、言い方1つで思わぬ誤解を生む恐れもあるので💦

はなちゃんの母

初めまして☺︎私の職場にも同じように、障害を持っているお子様がいる方がいます。
初めは子供の話を普通にしていて、段々と色々な話をするにつれて、先に言っとくね。うちの子自閉症なんやわぁ。と教えてくれました。
私は、そうだったんですね。
と答えただけで、後はお互い察するというか、特に特別に気を使うこともなかったです。
今でも、お互いの子供の話を普通にします。特別気をつかわなくてもお話しできるから、声をかけてくれたのかもしれないですし☺︎
普通に、初めて職場の同僚とのランチみたいな感じで良いと思います☺︎

あひるまま

上の子が障害があります。
出来るだけそっとしておいてほしいです💦

♡YU-KI♡

次男が知的ありの発達障害です。
『お子さんのことをどこまで聞いていいのか、触れない方がいいのか』との事ですが、定型児のお子さんの事を聞く時も同じ事を思いますか?

私の個人的な意見としては、今後も仲良くしたいのであれば、子供の事を触れていいのかな?と思われてる時点で私は距離を置きたくなります…
世間話の感覚で定型児と同じ感覚で子供の事を聞くなら普通に聞く。でいいと思います😣
障害があるから聞かない方がといいかな?と思われてるのは会話してて、なんとなく伝わってしまうので、しんどくなってしまいます…
きっと同僚の方は気を遣って欲しくないから、公表したと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

向こうからお話があるまで触れなくていいとおもいます👍

バナナ🔰

発達障害息子がいます😊
相手から話が出ない限りママリさんからあえて子供さんの事を聞く必要はないと思います😊
もし子供の話になったら障害児とか関係なく子供を持つ母親同士の会話すればいいと思います😄
これからも仲良くしていきたいと思ったからママリさんには伝えたと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰


まとめての返信で申し訳ありません😖
ご意見いただきありがとうございます!
お互いの子どもの話を気を遣わずにできたらいいなと思いました☺️
同僚とのランチ楽しみたいと思います。