※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

私立幼稚園入園説明会の準備で、タンクトップ、パンティ、ループ付きタオル、ハンカチは揃っていますが、ハンカチの種類や他に必要なものがあるかどうか相談したいです。

来年、私立幼稚園に入園なんですが、入園説明会がギリギリの3月なんです。どんなものをどのくらい用意したらいいですか?
今あるのは暑がりなのでタンクトップシャツ4〜5枚
パンティ10枚 靴下は指定がないので多めにあります。
ループ付きタオル8枚 ハンカチ5枚なんですけどハンカチはどんなものを使用してますか? 今あるのは普通のハンカチなんです。
他に買っていた方がいいのありますか?

コメント

りり(*´-`)

ハンカチはキャラクターの15センチくらいの正方形のやつです🙋‍♀️

moon

ハンカチはバースデイとかに売ってる小さめサイズのタオルハンカチ5枚組を使ってます😊小さいので制服のポケットに入れても嵩張らないです😆
パンツもループタオルも十分な枚数かなぁと思います😊
ただ、ループタオル、幼稚園によっては市販の形以外のところもあるので注意が必要ですが😂
長男の幼稚園は長いフェイスタオルに紐を付けなきゃいけなかったので市販のよくあるループタオルは使えなかったです😅

3-613&7-113

ティッシュ
マスク
マスクケース(予備持参するように言われます)
制服ありなら、スパッツ(スカートの下に履く)
も要ると思います。

ままり

みなさんありがとうございました😊