
夜中に子どもが何度も泣き起きし、寝不足でイライラしていると夫に短気だと言われました。これは短気なのでしょうか。
短気過ぎるって言われました。
こんなことでイライラするのは短気ですか?
夜中2時過ぎに下の子が泣きながら起きました。
しばらくして寝かしつけましたがまたすぐに起きました。
また寝かしつけて3時でした。私はそこで目が冴えてしまい、なかなか寝つけませんでした。
4時にまた下の子が泣きながら起きました。
いつもは朝まで起きない子なので、夜中に何度も起きられて少し参ってしまいました。
4時に泣き出してから抱っこで部屋の中を歩き回って、寝たと思って布団に下ろすと泣く。という感じで何回も繰り返していました。
5時前になり、さすがにしんどくて主人を起こし2時過ぎから寝てないから変わってほしいとお願いしました。
「わかった」と言い変わってくれました。
主人が抱いても泣き止まず、横になっている私のところに来ました。私が横になりながらあやして機嫌がよくなり1人で遊び始めました。
これで寝れると思ったのですが、遊び始めたのが私の枕元で私の顔を踏んだりおもちゃが落ちてきたり…
その状況で寝れるわけもなく、主人に
「何してんの?寝かして欲しいって言ったやん。」
と言うと、
「見てるんやろ。」
と言われました。本当にただ見てるだけ。
「いや、せめて別のところで遊ばせて。」
と言うと抱っこして離れようとしましたが、するとまたギャン泣きでした。
結局私が起き上がって泣き止ませました。そして寝るのも諦めました。
寝不足で頭も痛くイライラしていると主人に
「そんなんでイライラするな。短気すぎる。」
って言われました。
これ、短気ですか?
少しでも寝かしてくれたらイライラしなかったと思うんですけど…
- でっで(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
短気じゃないと思います。寝てないでっでさんの枕元で遊ばせてたら交代の意味ないです。男の人って本当見てるだけの人多いですよね。うちの旦那もギャン泣きする子供膝に乗っけてTVみて泣き止まないとか言ってきます。そりゃそうだろ、トントンするとか抱っこしろよって思ってイライラします😂
寝てないと余計イライラしますよね、
めっちゃわかります

はじめてのママリ🔰
短気ではありません、限界なだけです😩
寝れなかったら普通イライラしますし、旦那さんの対応にも冷めますよね😑
-
でっで
そうです、今朝は限界でした😭
6時間寝てる人に言われたくないわってイライラしました😭- 10月22日

nn62yy
いや、それは誰でもイライラしますって…
眠れてないところに旦那さんのその対応…もうちょっとなんとかしてくれよ、って投稿読みながら想像しただけでイライラしてきました…😑💦
-
でっで
共感していただけて嬉しいです😭
見てるって何なん?ってイライラしてしまいました🤣- 10月22日

らすかる
眠いときはイライラするなって方が無理です😂
頼んだことをちゃんと遂行してくれないお前にイライラしてんだよ。
そしてその言葉がさらにイライラを助走させる…。考えが足りてないなぁ…旦那さん。
-
でっで
分かってもらえて嬉しいです😭
ほんとそうなんですよ…子供じゃなくて主人にイライラしてるんです😑
しっかり睡眠とった人に言われたくないわってなりました😑- 10月22日

ちゃん
わかりますー本当イライラしますよね😭😭😭
私もそういうことあって朝6時まで頑張って、6時になったら旦那を蹴り起こしてヨロシク!して寝ました🥹
それでも7時頃に子ども2人だけで私のところ来て遊び始めて起こされイラ😇(旦那にです)
あいつ何やっとんと思って起きたら携帯いじってて更にイラ😇😇
-
でっで
気持ちが分かりすぎます🤣
交代した意味わかってる?って感じですよね😭- 10月22日
でっで
そう言ってもらえて嬉しいですー😭😭
泣き止ませようとか、私を寝かせてあげようとか、そういうのが全く感じられずイライラしました🤣
見てるって何?って思いました😭