
コメント

はじめてのママリ
娘も鼻詰まってフガフガしてたんですがメルシーポットで鼻吸ったら3日位で良くなっちゃいました(笑)
病院行かれるなら小児科だと思います😊

はじめてのママリ🔰
急に寒くなりましたからね…。うちの子もそんな感じです。鼻ズビズビとかでなければ、小児科でも耳鼻科でも良いと思います。ムコダイン(カルボシステイン)処方してもらえるんじゃないでしょうか。
多分一番心配なのが中耳炎になることじゃないかと思うので、ミルクやおっぱい飲むときに、少し体を起こして飲ませてあげると良いと思います。
あと、寝る時にも少し傾斜をつけてあげると、多少呼吸が楽になるかなと思います。
尚、鼻吸いは電動とても便利ですが、垂れてこない鼻水は多分電動でもほとんど取れないと思います。
-
はるか
やっぱり季節の変わり目だからですよね…。保育園にも行っていないし私も育休中、買い物も平日の人が少ない時に行くので人混みも避けているし…と思い…。
小児科なら近いので月曜日辛そうだったら行こうと思います!
風邪を引いたことがないのでどの程度で行くといいんだろう…と思いまして…。
基本はスースー普通に寝ているけどたまーに鼻が詰まって咳き込む感じです。
体を起こして飲ませるんですね!分かりました!
やっぱりそうですよね綿棒で取れるのは取ってあげるってだけでも変わりますかね?😭- 10月22日

Yu-u
症状があって酷そうだなと思ったら行っていいと思います🙆♀️特に鼻水で塞がってしまいそうな時は。
そのままおしゃぶりしてると息できず苦しいと思うので取れるものだけでも取ってあげた方がいいと思います!
病院は小児科でいいと思うのと、部屋の温度は明らか暑かったらそこからまた風邪引くと思うので、いつも通り適切な温度で🙆♀️🙆♀️
-
はるか
たまに鼻ぐすってなってそれで咳き込むくらいで常にではないです😣
元気もいつも通り元気です。
そうですよね!眠れてたら外してあげることにします!
わかりました!- 10月22日

いーくんママ
うちもその時期に鼻詰まりで
眠れず長い夜を迎えました😭
ピジョンの鼻スースー👃する
塗り薬胸背中用と鼻の下のリップスティックを使ったらかなりマシになるので常備して鼻詰まりがしたら塗ってあげるといいですよ👶🏻
次の日小児科にお薬もらうといいと思います👌
-
はるか
リップスティックなんてあるんですね!
月曜日変わらず鼻と咳あったら小児科行こうと思います😣- 10月22日
はるか
やっぱ鼻水をとってあげるだけでも良くなるんですね🤔
6ヶ月から使えるヴェポラップ?はどうなんですか…?買っておこうかなと思うんですが…
これは風邪になるんですよね?
はるか
この程度だと病院はすぐ連れて行きますか…?
初めてなのでどの程度で行くといいのか分からなくて…