※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

離婚された方に聞きたいです。公正証書作成しましたか?された方、作成し…

離婚された方に聞きたいです。

公正証書作成しましたか?

された方、作成して良かったと思いますか?
しなかった方、作成すれば良かったと思いますか?


旦那一人で会社経営しています。
元々個人事業主の方がいいんじゃ?レベルの仕事量、利益なのに
法人の会社を譲り受けました。

今年5月から代表取締役就任、
その後利益と役員報酬、日雇い人件費、材料等支払い、固定費等でトントン又は赤字経営。

離婚し
公正証書作成したところで養育費キチンと払われる気はしません。
元々お金にルーズ
我慢はしない
貯金できない、むしろ借金だらけ
向上心なし(来た仕事をこなすのみ、自分から営業などしない、休みならダラダラしているだけ)
お金がないときは養育費払えないから。こっちも生活あるんだから。養育費払う為にこっちが我慢して生活するなんて絶対無理だから。と旦那は言っています。

わざわざお金や時間を使ったところで
養育費の未払いで差押えしてくれる訳でもないし
離婚の手続きで私は有給等使い切ってしまうだろうし
それならさっさと縁を切りたいと思っています。

ただ、数年後、公正証書作成しなかったことを後悔することがあるのかな、と不安になりまして..
経験者の方教えて頂きたいです。

コメント

ゆうな

公正証書作ってません。
全く同じ理由です!😌✨
離婚した後までストレス感じたくないですよね💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですよね💦
    普通の会社員なら作ってもと思ったのですが😭

    • 10月21日
ゆず

私自身は調停だったので
調書がありますが

未払い差押え
相手が仕事してれば、差押えできる財産なくても給与から天引きできますよね🤔
再婚などがなければ、減額調停起こされる枠でもないし
相手の借金&養育費は別問題

私自身家裁で働いてた事ありますが
はじめてのママり🔰さんに収入安定してるならいいのですが
やけくそに養育費などの取り決めせずに離婚して
結局、養育費調停やら面会調停なさる方、それなりに見てきましたし

私自身、一時期母子寮のお世話になっててシングル友達いますが
生活水準かなりきりつめてたり
貯蓄全くだったり
教育格差凄く感じてます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    借金あり、会社員ではないので
    弁護士相談行った時には
    差押え手続きして調停したとしても現状ないところからは取れないと言われました💦

    このまま赤字経営で役員報酬が月10万とかにもししたとしたら
    養育費は私の方が年収上になり算定表でも取れないと言われました。

    私は会社員で会社の業績も良いです。
    福利厚生も良く保険料やガソリン代全額支給、定年後再雇用あり(希望すればずっと働けます)
    退職金もあります。

    旦那が会社員だったら差押えや給与天引きをしたかったのですが
    現状厳しそうです。
    今後法律が変わった時に作れば良かったと後悔するかもと言う気持ちもあり
    とても迷っています。
    ただ、今の法律では
    お金と時間の無駄、精神的にもストレスだなと感じています。

    やはり法改正を信じて作成しておくべきですかね💦

    • 10月21日
  • ゆず

    ゆず

    そうだったんですね😰
    旦那さんは今後もそのスタイル崩さずに働くおつもりなんですかね🤔😥

    養育費絡む取り決めせずに離婚なさった身近にいる方、以前仕事でお会いしたシングル見てると
    養育費頂いてる方より、なかなか切り詰めた生活なさってるので

    公正証書作成にはそんなにお金かからないですし
    基本作ってたほうが・・・って思う派ですが

    現状請求が厳しいのであれば
    いつか法改正したところで、今作成したものが適用される内容なのかどうなのかわからないし

    離婚後に相手に支払い能力の有無わからないし、請求のタイミングも難しいですよね😥

    養育費は後々
    他、面会や財産分与の取り決めだけでも作成なさるのはいかがですか?

    • 10月21日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうですね..
    雇われたくないので会社員になることはないし
    (そもそも時間にルーズなので普通の会社員は無理..)
    向上心もないので新たに開拓することもなく
    下請けのままって感じなので
    今後もこのままだと思います。
    元々我慢はしたくない、努力は嫌い、楽な方に流れて行くタイプです。

    確かに法改正したところで
    いつから適用かはわからないですもんね💦

    でも作ろうか..
    当てにせずくれるときだけ貰っとく方式で考えるべきか..
    財産分与はないんです💦
    賃貸ですし
    家具家電も私の独身時代のものは私が
    結婚後購入のもの殆どは旦那に譲る予定です。(私が新居で使いたくないので)
    親権も争わないとのことで(犬含め)
    面会もなしでいい(私は子供が会いたいなら会うのが良いのでは?と言って旦那もそれで納得していました。)
    旦那としてはたまに会って可愛がる位が1番いいと思っているのですが
    会えないなら会えないでいいと😅

    元々面倒くさいことが嫌いなので
    後々面会等申立ててくることは
    ほぼないと思います。
    公正証書も何それ?と言っています😅
    養育費の文面を入れないのであれば
    作る意味はないかなと思いますが
    やはり作るべきと言う意見も多く迷っています。
    もう少ししっかり考えてみようと思います!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

最悪は強制執行できますから作っておいて損はないのかなと思いました。
極端な話ですが相手が自己破産をしようが養育費を支払う義務は残り続けます。

私も作る必要あるのかな?と悩みましたが養育費というのは私自身の問題ではなく子供の権利なので、離婚後に私が面倒な思いをしたくないというよりも、いずれ子供が困った時、何かお金を必要とした時に私だけの力ではどうにもできない場合(そんな風にはしたくないですが)子供が父親に対して自分の権利を主張、請求できる状況は整えておくべきかなと思い作りました。💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    自己破産後、養育費を払う義務があるのはわかりますが
    実際払うお金が無ければどうしようもないのかなと思うのですが
    そのような場合でも現状何か方法があるのでしょうか?

    やはり法改正を信じて作成するべきなんですかね..

    • 10月21日
あめ

もう遅いので見てないですかね、、?!
全く同じ状況なのでコメントしてしまいました