
家族が手足口病にかかり、特に上の子が手足の痛みを訴えています。小児科では薬は出ないと言われ、どのように対処すればよいでしょうか。皮膚科を受診するのは有効でしょうか。
我が家が私以外手足口病になりました。
主人、上の子(4歳)下の子(1歳)
3人とも熱が40度ほどでて
熱が下がったあと体に水膨れのようなカサブタのようなものが体全身にできています。
上の子が朝から手が痛い、足が痛いと痛みを訴えています。
小児科に連絡したら手足口病は薬出さないと言われ
(薬を出さないで有名な小児科です。)
痛いと言っているならどうにかしてあげたいのですが、
どうしてあげたらいいでしょうか?
皮膚科さん見てもらえるでしょうか?
- ぴーまん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃ
皮膚科に電話して、事情説明して聞いてみるのがいいと思います!

はじめてママリ🔰
この間子供手足口病になりましたが、特効薬がないらしく熱を下げるためと痛み和らげるために座薬しかもらえませんでした! 事情説明して違う病院受診した方がいいかもしれませんね💦
-
ぴーまん
皮膚科に連絡したら対処療法しかないから何もしてあげれないと言われました💦
小児科に連絡したらカロナール細粒飲ませて様子みてと言われたので様子見てみようと思います(解熱剤で貰ったカロナールです)- 10月21日

ちょんまる
この間子供2人ともなりましたが上の子が手のひらと足の裏痒いのか痛いのかすごく気にしてました😭
水疱になってるのなら痛いと思います💦
特効薬はないので様子見るしかないかもしれませんが皮膚科に電話してみて聞いてみるといいと思います🥺
-
ぴーまん
皮膚科に連絡しても対処療法しかないから何もしてあげれないと言われました😭
小児科に連絡してカロナール細粒を飲ませて様子見ることにしました(解熱剤で貰ったカロナールです)- 10月21日
-
ちょんまる
痛いなら確かにカロナールなど飲ませるのもありですね😭
早く良くなるといいですね😢- 10月21日
ぴーまん
皮膚科はやはり対処療法しかないから
何もしてあげれないと言われました💦💦