※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が急にパニック状態になり、オモチャを探して泣き叫ぶことが毎日続いている。対応に困っており、怒りながら泣くことも気になる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

4歳の娘です。
急に何かを思い出してパニック状態のようになります。
何かというのがほぼオモチャなどで急に「○○どこいった?」と泣きながらこっちにきます。これが毎日毎日2回も3回も。その○○がすぐ見つからないとギャーギャー叫びます。
ほんともう限界って時がありストレスです。夜中でも不意に起きてあれこれ無いと騒ぎます。
今日は「シールどこいった?」と。私も見つけられず、泣きまくってギャーギャー叫んでました。何十分でも騒ぎ、関係ない下の子に悪さしたり明日は幼稚園行かない!なんて言います。(幼稚園はすごく好きです)
イライラしすぎて叩きたくなります。
部屋が散らかってるわけでもありません。ただ、小さな部品みたいなものも多く、娘が自分でポーチに入れ替えたりするので私もそこまで把握できません。

同じようなお子さんいらっしゃいませんか?
どういう対応をすればいいのか困ります。
あと、わーんわーんと泣くというより怒りながら泣くことしかせず、それも気になります。
何かアドバイスいただければと思います。

コメント

ままりん

一緒に探すと少し落ち着いたりする様子は見られますか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    探すと多少落ち着きます。「ママが探して!」と自分では探さないことも多いです。ただ無かったときに大爆発する感じです😂

    • 10月20日
  • ままりん

    ままりん

    細かいものを全部ぶち込んでいい箱?とかあるといいかもしれません💦

    ふと思い出して、(なかったらどうしよう)という気持ちでいっぱいになり
    一気にパニックになるのはあるあるです😢
    誰かが一緒に探してくれるとパニックが少し落ち着いて普通に探せたりします💦

    • 10月20日
deleted user

片付ける定位置を決めて、写真や文字で分かりやすくしました💡
それ依頼大分そういう事が減りました😅😅

ポーチの中に入れても、その中身の定位置を決めて、必ず片付けてから寝るようにしたり、もちろん一緒に片付けたり、子供が寝た後や幼稚園に行っている間などに、整理整頓するようにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定位置決めて、絵とかで分かりやすくすべきですよね。定位置を決めてるオモチャもありますが、消しゴムくらいの細かな物がたくさんで😅ケースを使ってもすぐ違うもの入れたり…そこは習慣づけないとですね。
    子どもが寝たあとの整理整頓、毎日させられてます😂

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    習慣付けは大事だと思います🙌
    小学生にもなれば、整理整頓出来ない子の机の中はぐちゃぐちゃです…笑

    早いか遅いかは親判断だと思いますが、やってみて損は無いと思ってます✨

    • 10月20日