
コメント

ママ
毎日仕事に育児家事とお疲れ様です。
今の職場は子供の急な熱でも休みやすい環境ですか?
私なら時短勤務のあいだに自分のやりたいことを見つけて転職に向けて動き出します♪
人生先は長いですからね^^

ママ
育休の間に業務が変わってることもあると、浦島太郎状態になりますよね笑
子供の急な熱でも休みやすいのは良いところですが、人間関係で悩んではじめてのママリさんが苦しくなるようなら転職した方が良いと思います。
ママ
毎日仕事に育児家事とお疲れ様です。
今の職場は子供の急な熱でも休みやすい環境ですか?
私なら時短勤務のあいだに自分のやりたいことを見つけて転職に向けて動き出します♪
人生先は長いですからね^^
ママ
育休の間に業務が変わってることもあると、浦島太郎状態になりますよね笑
子供の急な熱でも休みやすいのは良いところですが、人間関係で悩んではじめてのママリさんが苦しくなるようなら転職した方が良いと思います。
「求人」に関する質問
給与計算や労働基準法などに詳しい方いませんか🥺 ❶ 基本給があるのですが、 月21日出勤でも月19日出勤でもそれは変わりません。 月21日出勤だと最低賃金を下回るのですが、 これは大丈夫なのでしょうか? 年間で計算す…
気になる求人先があります。 この条件、どう思いますか? 木、祝休み 火、日午後休 9-18まで診察している美容クリニックの受付です。 どうしても医療事務として働きたいのでだいたいどこも9-18とかが多いので、しばらく…
冠婚葬祭の一般事務のお仕事したことある方や、仕事内容知ってる方いらっしゃいますか?? 事務未経験でエクセルやワードできなくて、本当に入力するのみしかパソコンはできないです🥹 求人には↓ <お仕事詳細> *事務…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
休みやすいです。
基本いいところだと思います。
でも経営者が代わり色々短い間に変化が多く、またそれに乗れない自分がいます。
毎日時間が過ぎるのをひたすら待つ感じです。
上司はいい人ですが、人間関係でも少し悩んでます🥲
気にしなきゃいい話なのですが‥