
コメント

退会ユーザー
鬱もですがつわりや色々怖くて踏み切れなくて、でも頑張ってみようって感じでしてましたがなかなか出来ず、
もういいや〜と思ってたら3人目出来ました。
上の子たちは手が離れてきてるし自分達のことはしてくれるし主人の支えもあるので何とかなってます。
退会ユーザー
鬱もですがつわりや色々怖くて踏み切れなくて、でも頑張ってみようって感じでしてましたがなかなか出来ず、
もういいや〜と思ってたら3人目出来ました。
上の子たちは手が離れてきてるし自分達のことはしてくれるし主人の支えもあるので何とかなってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友の件で相談です。 ママ友について悩んでいることがあります。 ママ友といっても中学からの友達で お互い小さな子供がいます。 (下記からAと呼びます) Aは地元から離れて結婚しており 長い休みになると帰省してい…
ママ友から言われた発言と返信で悩んでいます。長くなります💦 息子が年少の時にとにかく仲良しで いつも2人で遊ぶ友達がいました。 別々で遊んでいてもお互いを見つけたら すぐに2人一緒になるくらいです。 春休みの時…
子供に関する悩みって、つきないものですか? 子供を産む前は妊活で悩み、ありがたいことに子供が生まれ、そしたら今度は発達に悩み…と これからどんどん成長していっても子供に関する悩みは尽きないものでしょうか🤔💦
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ
3人目っていろいろ分かってるからこそ踏み切れない怖さがありますよね😭
上のお子さんたちの手が離れてたら助かりますね!!
私もいいタイミングで授かりたいのですがそれを待ってたら歳的にかなりしんどくなりそうで悩んでます😭
退会ユーザー
現実考えると今コロナもあり子供達連れて入院もうちの地域はやってなくて、子供達のことはすごく考えました。
私の場合、産後鬱がかなりの重度で何年も苦しみ、入院もしていてもう二度とそんな重いしたくなくてやっと前に進めた感じです。
いろんな事を考えた上で大丈夫と思えたら、その時がベストですよね!