![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のオムツ替えについての相談です。オムツ漏れやうんち事情に悩んでいます。みなさんのテクニックやエピソードを教えてください。
生後13日ほどの男の子と母ちゃんです。
先ほど、おっぱいのあとげっぷさそうと胸のところで縦抱きにしてトントンしていたら、あたしのお腹のあたりにじわぁーっと生温かいものが...
おしっこ!!!?
でも、肌着濡れてないし、オムツもおしっこサイン出てないし...ギャザーのところから漏れたかなーとか思って検証してたら...
見事、足のギャザーのところに...おちんちん挟まって先っちょこんにちはしてました...
(まだ新生児なので、オムツもゴワゴワ?で隠れて見えてなかった^^;)
この前は、ぶぶーっ!!って音がして、うんちしたなーとオムツ開けたら、まだ出るんだったみたいで足を上げたところでうんちジェットをお腹のところにくらいました...
なにせ、母ちゃんも13日目なので毎日毎回修業です。゚(゚´ω`゚)゚。
オムツ替え、奥深いです^^;
みなさんのオムツ替え話とか、オムツ替えのテクニックありますか?
- はる(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すいません、笑っちゃいました(*´艸`*)
私も、産後の入院中よくおしっこがもれると思ったら、助産師さんに「おちんちんを真っ直ぐにしてね」と言われました(笑)
横向くだけでもれちゃうみたいです(๑¯∇¯๑)
男の子のオムツ変えはスピード勝負ですしね。
日々格闘していたら慣れてきました~!
私も、横からコンニチワしないように気を付けます(๑•̀ㅂ•́)✧
![yuka330](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka330
うんちジェットありますよぉ〜〜😁
綿棒でうんち出そうとクリクリしてたら、お腹に飛んできました😅💦
後、お尻拭いてたら、息子の顔面におしっこ飛んでました😂😂💦
今は、ティッシュをおちんちんの上に乗せて飛ばないようにしています😊
-
はる
ありがとうございます😌
うんちに気を取られてたらおしっこが...もあるあるですね😥
どっちも威力すごすぎですね😱
ティッシュ乗せ、やってみます!!!- 12月22日
![ぴあす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴあす
お風呂上がりにオムツしようと思ってお尻上げたら、息子の顔・体におしっこびしゃーーー!!!
お風呂入り直しです笑
-
はる
ありがとうございます😊
まだお風呂上がりにくらったことはないのですが...気持ちよくなると出るって言いますよね....気をつけよう😥- 12月22日
![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちあき
男の子はよくありますよね~
上の子が新生児の頃を思い出しました。
私は初めてのおむつ替えでおしっこ飛ばされました...
病院で看護師さんに「こうやって替えるんですよ~」って見本見せてもらって、「じゃあ、やってみてください」と言われておむつ外した瞬間にやられました💦
なので、おむつをいきなり外さないで、まずは覗いておちんちんがたっていないか(おしっこ出そうでないか)を確認してから外すようにしてました。
外してからはスピード勝負です。
うんちのときはしたと思ってもしばらく放置。完全に出たなと思ったら替えます。でもうちは溜めてするタイプだったので(2、3日に1度くらいしかしなかった)1回の量が新生児とは思えないくらい大量で度々漏れてましたよ。授乳中に膝の上でやられたことも...
-
はる
ありがとうございます!!
何もかも初めてなので、オムツ覗くことすらもテクニックいりますよね😳
でも、くらわないためには覗くことが大切ですね😁
足とかすごい動くし、スピード勝負ったって...笑
うんち漏れはまだないのですが、覚悟しておきます!!話- 12月22日
![ちびぞうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびぞうさん
男の子あるあるですねー(笑)
私はペットシーツを下に敷いて、ガードしながらうんちオムツかえてます!
入院中、授乳室でうんちジェットかましたことがあり、それ以来慎重です(笑)
うんちオムツ交換の時は、おちんちんのところにおしりふきをチョイところに載せてます。
たまにズレてピューっとやられますが、回数は減りました。
ほんと、スピード勝負ですね。だんだん手早くなりますよ!
-
はる
ペットシーツ!!!
それならどうなっても被害が最小限で済みそうですね!!試してみます!!
だんだん手早くなればいいのですが...頑張ります!!!ありがとうございます!!.- 12月23日
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
私もうんち噴射されたことあります😂
うぉぉおい!って言ったら娘は笑ってました😂
-
はる
ありがとうございます!!
軽い漫才ですね笑
なんかほっこりしました☺
あたしもツッコミいれてみます!!笑- 12月23日
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
わたしも男の子で、おしっこシャワー、うんちジェットくらいました😂😂😂😂
オムツ替えシートで我が子の服と自分をガードしつつ変えてます👍
あとは踏ん張ってる顔もなんとなくわかり始めたのでやばい時は待ってます。笑
あとはスピード勝負ですかね!!
-
はる
ありがとうございます!!
やはり少し待つことが大事なんですね...
でも待ったつもりが、まだまだでしたー的な...赤ちゃんは知能犯ですね😱
頑張ります!!!- 12月23日
![ちびぞうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびぞうさん
ペットシーツ、便利ですよー!
しゃっちゅう洗えないものの上に寝かせる時にペットシーツプラスタオルとかひいてます。もし吐き戻したり、おしっこ、ウンチが漏れてもタオルだけ洗ってペットシーツは捨てればいいので楽チンです!
外出時に持ち歩いておけば、オムツ替えの時にも使えますし(ノv`*)
ぜひ使って見てください!
ちなみに、妊娠中破水でベッドが汚れるのを防ぐため、ベッドのシーツ下にもひいてました!車にも載せてました(笑)
-
はる
タオルは敷いていたのですが、今朝もおしっこが脇から漏れてて...ベビー布団のシーツも洗ったところです😱
タオルの下にも敷くことにします!!
旦那様にペットシーツ買って帰ってとリクエストします!!!- 12月23日
はる
ありがとうございます☺️
おちんちんをまっすぐにと言われても...自分にないものは触るのも怖いっ!!!笑
これも修業ですね😭
早く慣れるように頑張ります!!!