
日中の赤ちゃんの服装について相談があります。クーラーを使って24〜25度に設定していますが、動き回るため頭に汗をかいています。肌着は半袖ロンパースを着せていますが、足を出すと湿疹ができるため、肌を覆うようにしています。半袖肌着とパンツの組み合わせは適切でしょうか。
月齢が近い方、日中の室内はどんな服装させてますか?
クーラーをつけないと家がかなり暑いので、クーラーを使って24〜25度前後にしています。
メッシュのタンクトップロンパース+半袖Tシャツ+膝下丈のパンツを着せてます。
ずりばいや寝返りでつねに動いてて頭に汗をかいていることもあります。
赤ちゃんは半袖の肌着のロンパース(ボディスーツ?)一枚でいいと聞きますが、うちの子は足が出ているとガリガリかいてしまって、そこから湿疹になってしまうので、なるべく肌を覆うようにしてます。
レッグウォーマーは自分で脱いでしまってダメです😥
半ズボンでも膝をガリガリして湿疹になってしまいました。
半袖肌着+パンツとかでもいいのでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

ママリ
27度設定でクーラーつけてて半袖半ズボンです。
今日は涼しいのでつけてなくて同じ服装です。暑そうならタンクトップの肌着だけとかにしてまふ!
コメント