
ミルクと母乳の組み合わせで、赤ちゃんが少量ずつ飲んでお腹が減ることがある。母乳の量に不安があり、体重増加について悩んでいる。生後14日で2500g。母乳の量についてどうしたらいいかわからない。
ミルクよりの混合でミルクは40くらいを3時間おきにあげているんですが(頑張ってもこのくらいしか飲めない😂へたしたら20で満足してしまいます)
ですが少ししか飲まないからか一、二時間するとお腹が減るのか口をぱくぱくさせておっぱいを探しています。
泣く時もあるけど泣かないでひたすら口をぱくぱくさせている時もあり、その時に母乳をあげると飲みます。
ですがあげすぎ?なのかと思う時もあります。
体重の増えは悪いのであげたほうがいいのかな?とよく分からないです。
今、生後14日です。体重は2500gくらいです
母乳はいくらあげてもいいんでしょうか?
おしっこもしっかりでていてうんちも2回くらいはします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
母乳は1時間おきとかであげてます!
いくらあげてもいいですよ!
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます😊