※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園の面接の服装について、普段着でお越しいただくように言われています。リラックスさせるためかしこまった格好はNG。私立幼稚園で受かりやすいと思いますが、どの服装が適切でしょうか?

幼稚園の面接の服装について(母)

普段の姿が見られるように面接には普段着でお越しくださいと記載されています。

それと説明会で口頭でも「かしこまった格好をしちゃうとお子様が余計に緊張しちゃうので」のような事まで言われています!

かなりのびのびの私立幼稚園、入園料を納めてから面接なのでよっぽどの事がない限り受かるのかなと思います。

このような場合、皆様ならどのような服装で行きますか?

コメント

ます

カジュアルでおめかしすればいいかと思います。

私が行かせたいところは考査面談→合否発表ですが、電話で問い合わせたら普段通りで〜と体験の時に印象の良かった先生が言っていたのでそんな感じで行くつもりです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月21日
M&N&T

子どもが通っている幼稚園がまさにのびのびな幼稚園です🐤
ジーパンにパーカーっていうラフな格好のお母さんばかりでしたよ~!
逆にちょっときっちりした感じの服装の方は浮いて見えるくらいでした!
説明会でも言われているなら普段着で大丈夫なはずです🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月21日
deleted user

うちの園もそんな感じでした!
夏でしたが、キレイめのTシャツにロングスカートで行きましたよ!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月21日