実母の反対で看護学校進学が難しくなり、夢を諦めざるを得ない状況について悩んでいます。
実母の愚痴です。本当にどなたか聞いてください。
実家とは車で3分ほどの距離で、実母は専業主婦です。
次男妊娠中から、産後1年ちょっと経ったら保育園に預け、看護学校へ入学するつもりでした。
子供の送り迎えをお願いしないと進学できないため、実母の助けが必須です。
しっかり話をし、承諾を得ました。
すると産後2ヶ月あたりで一転し、反対。
子供が小さいのに可哀想だ。課題も多く実習もあって、あんたに出来るわけない。
(私の従兄弟が看護師で、母の妹であるいとこの母から大変だよ〜と話を聞いたらしい)
たかが3年とはいえ、まあ確かにそうだよね。。。と苦渋の判断で諦めました。
でも看護の道へ行くことを諦められず、午後から授業が始まる准看護師を目指すことにしました。
13:00-18:00の授業が週2、残りの3日は16:30までなので、18時まで授業がある日は私の帰宅が20時近くになります。
その週2だけ、17時ごろに息子たちの迎えをお願いするという話で決着が付きました。
(実家からの距離は、車で長男の小学校まで3分、次男の保育園までは10分程度)
参考書や問題集を購入し、忙しい中毎日受験勉強をしていましたが、受験3ヶ月前の今になって一転反対。
週2の迎えなんてプレッシャーになる、子供を産む前にやれば良かったんだ、子供が可哀想だと。
え?週2、17時にお迎えに行くだけの何がプレッシャーなわけ?
働いてるならまだしも、専業主婦なんだから毎日暇してるじゃん。
子供産む前にやれば良かったなんて今更言ってなんかなる?
きちんと考えて提案し、それを承諾しておいて意見を変えてくるなんてずるい。それも2度も。
あり得なくないですか?
だったら提案した時点で反対すれば良かったし、万が一意見が変わったとしても2度も変えるなんてあんまりだと思いました。
主人の仕事が24時間勤務なため、週2-3ぐらい実家に泊まらせてもらってますが(もちろん毎月決めた金額を食費として実家に入れてますし、母も来なよという感じ)これからはもう控えようと思いました。
意見を変えて反対してきたくせに、謝罪の言葉もなし。
医療事務にすればいいじゃん、と。意味不明。
実母の助けがないと確実に不可能なので、諦めるしかありません。
看護師になってバリバリ働くのが夢だったのに。
せめて、少しでも謝罪の言葉があればまだ良かったのかなと思いますが。
最悪です。
- ユリナ(3歳1ヶ月)
退会ユーザー
私の実母も投稿主さんのお母さまに似ています。
私は結婚するのと同時に歯科衛生士を目指しました。その時、母は「国家資格は持ってた方がいい!」と大賛成。応援してくれて学費も出すと言ってくれました。
けど、入学金の締め切り前日に「やっぱりお金は出せない」「学校に行くなら結婚をやめろ」「3年間通うなんてアンタは無理」と言い出しました。
母は私が何か前向きな事をすると直前になってぶち壊してきます。投稿主さんのお母さまも寂しいんじゃないですか?
私はあれから母を頼る事を一切していません。歯科衛生士学校も卒業し、歯科衛生士にはなりました。
投稿主さんも諦めなくてもいいのではないですか?週2だけファミサポに頼るとか他人を頼りだすとお母さまは面白くなくなると思い、また手伝おうとしてくると思います。
コメント