※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
ココロ・悩み

上の子がイヤイヤ期で大変で、家事や育児に疲れてしまいました。この状況がいつ終わるのか不安です。

もう何もかも嫌です
イヤイヤ期に突入した上の子は
癇癪を起こして仕方ないっていうタイプではないですが、
登園にも降園にも時間がかかるし
食事の途中で絶対に席を立つし 途中から(下手したら最初から)介助をさせようとするし
頻尿か!ってレベルでトイレに行くし
って思ったらトイレ前でUターンするし
娘がその気でなくても 痛かったりした時に「痛い!やめて!」っていっても笑ってばかりで全くやめないし
家の中は走り回るし ジャンプするし
下の子がいるから全部の相手が出来なくて 甘えてるんだ 赤ちゃん返りだ イヤイヤ期だしまだ2歳児なんだから仕方ないって思ってたけど
なんかもう疲れました
最近は急に何もかもどうでも良くなってきて
下の子がギャン泣きしてても
上の子が走り回った挙句に転けて泣いても
ぼーっとしてしまうことがあります
正直ご飯もお風呂も掃除も洗濯も何もかもめんどくさくいです
私何やってんだろって思います
しんどいです
早くしにたいって思います(元々希死念慮は持ちやすい)
いつになったらこの状況終わるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
しんどいだろうことよくわかります💦ほんと絶対しんどいですよね、、
でも是非しんだりしないでほしいです!
ぼーっとしたっていいですよ!
全部に答えるのなんて不可能ですよ!泣いてるの少々ほっといたってしにませんから!
いまはママ⭐︎さんが少しでも楽に育児できることの方がせんけつです!