※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と価値観の違い?なのか、分かり合えません。考えているうちによくわか…

夫と価値観の違い?なのか、分かり合えません。
考えているうちによくわからなくなって、私が悪いのかな、と悩んでいます。


常に指示待ちの夫に、「言われて嫌々やるなら家事も育児もしなくていいし、こっちも期待しない。でも、あなたは私の子供じゃないし、子供たちに対してと同じようにニコニコは出来ない。」
と伝えると、夫から、「できる範囲で家事と育児をやりたい。でも、出来ないことは出来ないし、そこは諦めて欲しい。」と言われました。

私は専業主婦です。なので、夫は外で働く、私は家事と育児をする、って役割分担になるのは当然だと思うんです。
でも、子供達の同じ親として、「できる限りやる父親」と、「できるできないに関わらず全ての責任を負う母親」って、親として差がありすぎませんか?
それでいて、子供達に対する態度と同じように接して欲しい、常にニコニコしていて欲しいって、虫が良すぎませんか?

仕事も大変かと思うけど、感謝もされるしお金も貰えるし一緒に働く仲間がいるよね?私にとって同じ親としての立場って、あなたしかいないんだよ?どんな気持ちで毎日子供たちに向き合っていると思う?あなたが諦めたら、私は誰に助けて欲しいって言えばいいわけ?と言うと、「これ以上どうすればいいの?」と。
家事や育児をやれば口を出される、だから言われたことしかしたくない、何をしても文句ばかりっていうのが夫の言い分です。

夫の気持ちもわかるんです。そりゃ、いい気はしないだろうな、と。でも、夫に指示出ししてやってもらってることを、私はひとりで悩んだり子供達に向き合う中で「できる限り」に関係なくやってきているので、甘えんなって思ってしまいます。
家にいる時間や子供達と関わる時間に差があるので、どうしてもできること・慣れていることが違うし、私が責任者みたくなって指示出しになってしまうこともわかります。
でも、日頃感謝や労いもなく、誕生日などもスルーされ、私の気持ちとか大変さに寄り添う姿勢が全くないので、私ばかり夫の言い分をのんだり、感謝をするのも、モヤモヤしてしまいます💭

なので、夫はATMだと割り切って、一番上のような結論になったのですが、それでも、夫はできる限りのことはしたいから、それを認めて欲しい、それでイライラしないで欲しいつて言われて、そんな夫を受け入れられず、モヤモヤのループから抜け出せません😶‍🌫️

長文失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

mako

すごくわかります!
うちも「できる範囲でやっている」
とかドヤ顔してましたが、
できるできないに関わらず、
必要なことをやる、
そもそも必要なこともわからないから
調べることから、
ってこっちはずっとやってきてるんですけど💢
ってすごい腹立ちます。

旦那は仕事に支障がない範囲で、
かつ自分ができることだけする、
私は子供にとって必要なことを調べて知識をつけて
その必要なことをどうやるか考えて、
それに合わせて仕事から何から調整・選択する。
そもそも思考の開始ポイントが違うんですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    共感してくださって救われます😭🤝

    思考が違うって思うとなるほどなって思えますね!
    うちの夫は、とにかく怒られたくない、とやかく言われたくないみたいな人で、家事や育児をする上で子供達の気持ちとか私の気持ちとか関係ないのも、モヤモヤというか悲しくなります💧

    • 10月19日
えるさちゃん🍊

それうちも旦那とたまに話し合います🤣
難しいですよね💦
一人で色々動いてるのに指示待ちの旦那の姿見ると、これやってとか言いたくなくなるし、自分はこーやってやってふのに旦那のやり方が違うと文句言っちゃうので、それが嫌って旦那もいいます💦

仕事で指示待ちは良くないのに家事育児は指示待ちでいいのは納得いかないですよね。
これやろうか?って言うけどこれやっとくよって本当は言ってほしい。

うちは自分のやり方があるやつは頼まなくなりました!
洗濯とか食器洗いとかは自分でやってゴミ出しとか、子供の相手とかオムツ替えとか頼むようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    難しいですよね😣言われるのが嫌なのはもちろんそうだよね、って思うんですけど、父親だよね?って思ってしまうんです🥺

    頼んでやってもらう方が、こちらもストレス少ないですかね✨

    • 10月19日
あくよう

私も同じく専業主婦なんですが、3人目産む時に入院中の1週間育休取ってもらって上の2人(当時年少と2歳)の家事育児やってもらってたんですがソコからめっちゃ変わった気がします!
やっぱり自分が主体になった事によって『やらなくちゃヤバい事、やっておいた方が楽になる事』の区別がついたらしいです😅
私も専業主婦で基本は家事育児私の仕事主人〜なんですが、私がどうにも色々間に合ってないとか追い込まれてるとサラ〜っとしてくれる事があるのでやっぱり一回やってみないとわからないんだと思います💦😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね✨うちの夫は、2人目産後入院の時、自身も休みとってたくせに、義母呼び出して過ごしてました😑その方が息子も安心するとか言い訳して…いまだに根に持ってます😆笑
    なので、ご主人尊敬します!

    ほんと、自分が主体にならないとわからないんですかね。
    「私が突然入院したらどうすんの?死んだらどうすんの?」って言ってもその時にならないとわからないと言われて終わりました😂
    1週間は難しいにしても、丸一日全てを託してみるのもいいですね!

    • 10月19日
みるく

わーわかります。
今朝そうでした。旦那は起きたい時に起き、自分の用意して仕事へ。スケジュールも自分で決めれるお仕事なので夜遅く帰ってきては朝ゆっくり。
体調悪いと寝とくね…で終わり。
私が滅多に体調崩さないのに昨日40度の熱が出て、明日は幼稚園の準備とお弁当つめるだけよろしくね。とゆうと、わかった!っていわれて朝になると中々起きないし、お弁当小さ過ぎてつめれないとか、子供に早くしてとゆうけど自分が段取りをわからない、聞こうともしないし、教えに行くとそしたら自分でやって!と。
自分のやり方があるから。などと口だけで実際やれる事が成長してないので、年齢に応じた育児がアップデートされないのは聞く耳を持たない旦那のせいなんです。

娘が最近はママしんどいんだよ。と言いにいってくれたりしますが、ちょっと捻くれてます。
全く家事しないわけではないですがやれる事はやるだけじゃ新しい事増えませんよね。

日頃感謝もしていますが、大変な時に頼りにしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね🥺体調いかがですか?夫に頼りたくても、子供のことを思うと、手を出してしまったり頼れないことが多くて悲しくなりますよね😭

    それ言います!今やろうと思ってたとか、考えてやってるとか。子供じゃねーんだからそれで通用すると思うなってめちゃくちゃ腹立ちます👊
    そして、捻くれ始めているのも同じです笑。

    最近は、ATMがご飯食べてる、ATMがソファに座ってる、って思うようにしてます😂
    頼りたいのに頼れなくて切ないですよね💦

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして、お大事にしてください🥺
    早く良くなりますように✨

    • 10月19日