
子供が兄弟欲しいと言われた時の対応について相談中。子宮全摘で一人っ子になったことを説明し、自分の気持ちを落ち着かせる方法を知りたい。
一人っ子の方子供に 兄弟欲しい、なんでいないの?と言われたときなんて返してますか?
去年子宮頚がんで全摘をしました。なので100%一人っ子です。だいぶ立ち直ってきたつもりですが、娘から今朝突然、○○くんは○○ちゃんがおるやろ?○○ちゃんにも○○ちゃんがおる、私の弟は誰なん?と聞かれ、一人っ子だからいないんだよと言うと なんで?いや!
と言われました。ママお腹チョッキンしたやろ?だからもう赤ちゃん出来へんねん、ごめんね と言いました。娘は気にした様子もなくそっか。といつも通りほかの話題に。
でもいつかこんな日がくるだろうと覚悟していたとはいえ私の受けたダメージが思いのほか大きくて、トイレでしばらく泣いてしまいました。
子供を納得させるためというよりも自分の気持ちが落ち着くような対応を教えてほしいです。お金や時間に余裕があるなど一人っ子のメリットはわかってるし落ち着いてはいますが、娘から言われるとまだやっぱりきついです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

®️®️
私自身が一人っ子で、母は2人目不妊だったそうです。(最近聞きました)
私は何度も母に妹でも弟でもいいから欲しいとせがんだのを覚えています。
母は「私があかちゃん産むよりあんたが大きくなってさっさとあかちゃん産んだほうが早いよ」「ママはもう産めないよ」とよく言っていました。
今思えば、知らないとはいえ2人目不妊の母に毎日のように妹弟をせがみ、ほんと酷いことをしたなと思います、、、
私も1人目と2人目の間に流れてしまった経験あるので、そんな時に言われたら相当キツイだろうなと思います、、、
なんかうまい回答になってなくてごめんなさい。

あんこ
子供の、赤ちゃんほしい!は
ペット飼いたい!
おもちゃ買って!
と同じだと思ってるので
言われた事あるけど
気にならなかったです😊
うちの子に言われた時は
もし、赤ちゃんできたら
パパもママも赤ちゃんばっかりなるかもしれないし、
抱っこー!って言われても
抱っこしてあげられないかもよーって言ったら
じゃあいらなーい😗
って言ってました😂
それ以来、ほしいって言われたことないです💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私自身がある程度区切りをつけたつもりでいても娘が欲しいのに作ってあげること検討もしてあげられない、その罪悪感はやっぱりいつまでも付き纏います💦でもその言葉にどれだけ傷ついても、そのことを知って娘に罪悪感を持ってほしくはないです。
周りの大人に言われる分は だまれー😊って思えるんですが、自分の子供に言われるのはちょっときついですね😅