※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職の女性が4回目のワクチン接種について悩んでいます。家族の状況や副反応、子供のことなど考えながら、みなさんの体験談を聞きたいそうです。

介護職で4回目のワクチン接種の案内が来ました。怖いです。

4回目の案内が来た時は、受けますと答えました。

20代で、基礎疾患というのがどこまで
示しているのかわかりませんが
群発頭痛や子宮内膜症、軽い逆流性食道炎や
胸郭出口症候群とも診断されたことがあります

◎要介護4.5の利用者さんと関わること。
◎以前クラスターになってその時の大変さも目にしている事
◎1-3回も打っているため同じかなと思ってしまったところがある。
1-3回とも高熱と腕の痛みとだるさはありましたが数日で完治しました。

旦那の方が副反応が強かったこともあり、旦那は4回目以降は打たないと言っていました。

息子も打たせるつもりはありません。今後もその予定はありません。インフルエンザは打ちましたが。

もしこれが春なら、夏なら、断っていたかもしれません。
これから冬になり、風邪などの流行が一番増える時期なので、打つ方向で考えていました。

息子が熱を出しやすいこともあり、集団生活なので
打とうと思っていました。

しかし、接種後3-5日以内に基礎疾患などがなく急に亡くなった方が1700人ほどいること。
子供は2-3人いること。
副反応で腕がほとんど動かなくなった人や髪の毛が抜けて脱毛した人など副反応が強く打ってから数ヶ月苦しんでいる人もいることを知りました。

寝ている息子をみながら、もしうって急に亡くなったら息子に会えなくなると思うと涙が出てきました

私たち夫婦は協力者もおらず、旦那と2人で息子を子育てしています。夜勤明けや早朝も旦那はある為、もし朝起きた時に私が死んでいたら息子は1人でその時は誰もそばにいないと思ってしまい、突然死は避けたいと切に思っています。

コロナにかかっても命を落とすこともあることは重々承知しています。今のところ陽性と診断されたことは家族ではいません。周りもほとんどおらず今に至っています。

介護職、子供が小さい、色々考えると
打つ方がいいのか、と思いながら
怖い気持ちもあり、みなさんの体験談とか
色々聞かせていただけるとうれしいです。

コメント

ちゅーん

絶対打ちません。私の弟も保育士ですが絶対打たないと言ってます。周りの人には言いませんが💦母は1回目の接種直後から肺の痛みを訴え、何度も病院に通って検査をして突然肺炎と告げられました。コロナではなかったですが息をするのも痛そうな状態が4ヶ月以上続いて、その後はゆっくり回復していきましたがワクチン打ってから恐ろしい症状が消えません。最近はどこも悪くないのに毎日ずっと不調で今日もずっと嘔吐。コロナ前58キロあった体重が47キロになりました。基礎疾患ありですがそれは特に変わった様子はありません。

deleted user

クリニックのドライバーやってます。

3回目を2月に打って、5ヶ月後に4回目を打つはずだったのに、

基準が変わったのか
市からワクチンのクーポンが来なくて
10月のどこかで打とうとしたら
初コロナになってしまいました(←今)

4ヶ月前に打った主人と娘は陰性で、

私とワクチンを打っていない2歳の息子だけ陽性でした😑

早く4回目打っていれば違ったのか?なんて思ってます🥲

しんどいです😇