保育園入園審査に、親子教室や心理士との面談が関係するか不安。息子は発達面で遅れがあり、心理士と定期的に会っている。明日の面談で何か言われるか心配。
1歳半検診で言葉の遅れで引っかかり、親子教室や臨床心理士との面談をしていた場合、保育園の入園審査になにか関わりますか?
長男が来年4月から保育園希望で、先日申し込みをしました。明日、保育園で市の方との面談があります(これはどの子、どの保育園希望でもあります)。
申し込み書記入の際、親子教室への参加有無、臨床心理士との面談の有無を回答する欄がありました。やはりそういった発達に遅れがある子には加配がついたり、もしくは入園ができなかったりするのかなぁと💦ちなみに希望園は例年、年少以降は空きがあり、激戦というわけではありません。
2歳頃から今まで、3ヶ月に一度のペースで心理士と会っており、発達検査などをしています。ちょうど昨日もありましたが、今の息子は知能面、言葉の発達面ともに2歳10ヶ月ぐらいだそうです。
療育への参加は必要性がないと言われ、ただただ3ヶ月に一度、心理士と会ってるといった状況ですが、明日何か言われるのかなと不安で😵💫
経験のある方、よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちーた
自治体にもよるのかもしれませんが…
わたしのところでは、入園基準には関係しません。
入園基準は点数がすべてです💦
そして園が決まったとき、保育園側に園児の情報を渡す時に初めてどんな子かっていう資料になるようです。
あらかじめ面談して準備を整えた方がいいのかとか、おっしゃるように加配がいるのかとか…
公立園なので、加配の先生の手配は市役所がします。
そのため人数把握したいというのも聞きました。
うちの子はいろいろ問題ありの子なんですが、入園が決まってそれまでの間に別枠で園長先生との面談の時間を設けてくれました。
どんな支援が必要かとか、家での様子とか、スムーズに園に慣れてもらえるようにこちらも配慮したいって感じでした。
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントありがとうございます🥲
先日、面談に行ってきましたが、思ったより根掘り葉掘り発達に関して聞かれず安心しました。もしかしたらこちらも、点数が全てなのかもしれません☺️💦
入園が決まってから別枠で面談してくださるとは、親切かつ、しっかり子どもを見てくれる安心感がありますね🥺✨私も初めて保育園に足を運び、すれ違う先生方がみなさん優しそうだったので、ひとまずホッとしています🥰