※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月5日の男の子、うつ伏せでもほとんど顔をあげず、縦抱きでは首はしっかりしているが不安。焦らずコツコツ続けていれば改善するでしょうか。

3ヶ月と5日の男の子ですが、
うつ伏せにしてもほとんど顔をあげません、、
縦抱きにするとだいぶ首はしっかりしているものの
不安です🥲

まだ焦らなくても大丈夫でしょうか?
毎日コツコツやっていれば上がるようになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

上の子もうつ伏せさせると
ほとんど顔上げてくれなかったですが寝返りが自分でできるようになってから顔あがりだしました🥹💕
まだ3ヶ月たったばかりなので大丈夫かと👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    まだ3ヶ月経ったばかりなのに焦っちゃってだめですね🥹💦待ってみます💓

    • 10月18日
ママリ

全然大丈夫ですよ🌟4ヶ月ちょいの娘1がようやくぐらつきながら上げてる感じです。
娘2はあまりやる気がないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    つい焦ってしまって、、、
    やる気の問題も絶対ありますよね😂

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
焦らず、練習がてらたまにうつ伏せにしてあげたらいいかと!
上の子は5ヶ月、下の子は6ヶ月で首据わりましたが、その後は発達全く問題なく平均より早めに進んでいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    全然大丈夫の言葉に救われました🥹💓

    • 10月18日
ママリ

全然大丈夫です。うちの子も4ヶ月なる数日前に顔が上がる様になりました。本人がやる気を出せば2〜3日で急成長しますから大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはり急成長するんですね🥹❤️楽しみです💕

    • 10月18日
じゅのちっち

うちはうつ伏せの練習なんてしませんでした😂
うつ伏せにするとギャン泣きで、その姿見るのがかわいそうで、結局やらずじまい💦
でも首座りとか発達は並みのペースでした😂

まだ3ヶ月ですよね?そのうちしますよ!お子さんのペースでいきましょう😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね😌💕
    ペースがあるとわかりながらつい焦ってしまって、、、笑
    心が軽くなりました😊

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

首を上げる力はあるけど今は上げたくなーい、気分じゃなーいって思ってるだけですよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    確かに気分もありそうです😂😂

    • 10月18日