 
      
      
     
            わわわ
うちも7~8ヶ月ですでに10kg越えてたので抱っこで寝かしつけ、無理でした(笑)
部屋暗くして添い寝でトントンしてました。
機嫌が悪くなることは少なくて、寝なくても喃語でおしゃべりしているくらいで、そのうち寝てました。
私の方が先に寝落ちもしばしばでしたけど…(笑)
夜中気付くと布団の端っこの方で子どもが寝てるので、布団をかけてまた寝てました(^_^;)
 
      
      
     
            わわわ
うちも7~8ヶ月ですでに10kg越えてたので抱っこで寝かしつけ、無理でした(笑)
部屋暗くして添い寝でトントンしてました。
機嫌が悪くなることは少なくて、寝なくても喃語でおしゃべりしているくらいで、そのうち寝てました。
私の方が先に寝落ちもしばしばでしたけど…(笑)
夜中気付くと布団の端っこの方で子どもが寝てるので、布団をかけてまた寝てました(^_^;)
「寝かしつけ」に関する質問
 
            おしゃぶり卒業どうやりましたか?🥸 まもなく生後5ヶ月です 1か月前から寝かしつけはセルフねんねできて、最近日中もセルフねんねできるようになりました! けど、1週間前から睡眠後退がきて10分ごとに泣いてます🥲 見守る…
 
            寝かしつけのコツを教えて欲しいです! ミルクを飲ませた時はすぐに寝てくれるのですが、母乳を飲んでる最中にそのまま寝落ちして、そこから布団に置くと置き方が下手なのか必ず起きてしまいます😭
 
            子供の汗の匂いってわかりますか? 例えば寝かしつけた後、寝室の様子を見に行ってドアを開けるとほんのり汗かいてる時は匂いでわかります。 触ってみると案の定汗かいてます。(部屋の温めすぎや着せすぎ) 旦那は分から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント