
旦那がコロナで自宅待機中、全ての家事と子どもの面倒を私が見ています。旦那から感謝の言葉がなく、私の負担が大きいと感じています。どう思いますか。
吐き出させてください。
旦那がコロナで自宅待機、子どもの面倒見るのはわたし。
旦那がコロナで在宅仕事、子どもの面倒見るのはわたし。
3食作って洗って部屋掃除して家から出れず子の面倒見て。
「しょうがない」と在宅ワーク。
いやしょうがないけど?
職場に迷惑かけてるからしょうがないって?
俺発端だからって?
いや家族は?
俺発端で全員自宅待機なんですけど。
コロナになるのが悪いとかじゃないけど、しんどいのもわかるけど
一言でも「子の面倒見てくれてありがとう」とか、「ごめんね」とか言ったか?「こんな状態で仕事するね、ごめんね子どもたちよろしくね」とか、言葉あったか?
職場とか外部とかにばっかりお詫びや感謝してないか?
私が家事育児するのが当然になってないか?
なんで今日仕事出来てるとおもってる?
昼ごはん作ったんだが?
「食べんでいいかなー」てなんやねん。
自動で出てきてるとでも思ってんのか。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 6歳)

ぴよ
すごいわかります😢!!
仕事相手に対して、仕事に対しては責任持って誠実に対応しようとするのに、どうして家庭や家族に対して同じように気遣いできないんだろう?って不思議に思います😢
1人コロナになられると大変ですよね💦
移されるのも嫌だけどひとり悠々と隔離されて過ごされるのもなんか腹立つ…😂
我が家もありました😢
しんどいかと思いますが無理せずお過ごしください😭

はじめてのママリ🔰
今うちもまさにすぎて
思わずコメントしました!
たった今旦那がコロナ陽性でした。9ヶ月の長男がおり、私自身妊娠4ヶ月です。
私も同様の風邪症状がありますが検査では陰性でした。つわりもまだある中、インフルエンザのような症状で長男をみてるのに旦那はそそくさと2階に避難。こんなにもしんどいのに数日ワンオペで見るのかと思ったら妊娠中のメンタルもあり泣いてしまいました。その時に旦那がたまたま降りてきて、なぜ泣いてるのかと聞かれたので説明したら「俺も好きでコロナになったわけじゃない」と、、、
違う!!そーじゃない!!
しんどいのに一人でみさせてごめんな、大丈夫?って言って欲しかっただけ!!
しんどいよな、ごめんなって言ってくれたら黙って頑張れるのに。って思いました。
自分だけが被害者みたいな顔して。。
家族になぜ労いの言葉がかけれない!!泣
こっちも倒れてやろうか
長々とすみませんでした、、、
共感しすぎて興奮してしまいました。、、
コメント