※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

車必須の場所で赤ちゃん連れのママさん、お出かけ時に何に寝かせてましたか?持ち運びできるカゴが必要でしょうか?ねんね期〜おすわり期まで教えてください。

車必須の場所で生活されてるママさん、赤ちゃん連れでお出掛けするとき、出先では何に寝かせてましたか?
持ち運びできるカゴ?みたいなものがあった方がいいんでしょうか?

ねんね期〜おすわり期くらいまでのことを教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

eee

ベビーカーに乗せて寝かせてましたよ〜☺️

ゆぽ

ベビーカーか抱っこ紐です!

ママリ

支援センターとかに行った時は、おくるみを床に敷いてその上に寝かせてました🌟
外ではよく寝れない子だったので、寝ても抱っこしたままがほとんどでしたが…😅

ママリ

ベビーカー持ってないので抱っこ紐でした!

星

ベビーカーか抱っこ紐です!
児童館ではバウンサー借りたりベビーベット借りたり、タオルしいてその上で寝かせてました😊

メープル🍁

ベビーカー、抱っこ紐、お店で寝かせる時はおくるみやタオルを引いてます😊
持ち運べるカゴは必要ないかと思います!
お店によってはベビーベッドやバウンサーとか貸してくれるところもありますよ!

deleted user

抱っこ紐です😊      

deleted user

ベビーカーか抱っこ紐
外食だけの時はチャイルドシートが持ち運びできるのでチャイルドシートです。

もこもこにゃんこ

出先で移動する時はベビーカーか抱っこ紐でした。
外食とかで座敷なら、タオルとか敷いて転がしてました😅
支援センターとか児童館は特に何も無しでした〜。

ママリ


みなさん、ありがとうございます!
カゴを買っちゃうとこでした💦
ベビーカー、抱っこ紐、タオルを準備したいと思います☺️💓