※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
ココロ・悩み

娘の発達障害による行動に悩んでいます。同じ障害を持つ子との関わりで苦労し、今後の成長や友達作りに不安を感じています。どう対応すれば良いでしょうか。

どう対応したら良いでしょうか。

娘は発達障害(知的無しの自閉症、ADHD)なのですが、よくしゃべり、ものすごく自己中、失礼な言動が多く、他害もある為、しつけのなってない、性格の悪い乱暴な子、というように見えます。
我が子ながら特性と分かっていてもうんざりするし情けないし悲しくなります。

普段、保育園で同世代の子との関わりはありますが、私生活で同世代の子と遊ぶことはありません。
が、今日、思い切って同じ障害を持つ同い年の子とそのママさんと遊びました。
お互いコミュニケーションが苦手で、すれ違いながらもそれなりにお互いを意識する様子もあり、途中まではなんとかうまくいっていたのですが…
そのうち娘の悪いところがどんどん出てきて、相手の子やママさんに対する失礼な言動がどんどん出てきて…
その都度相手親子と娘にフォローしていたのですが、しんど過ぎました…
すぐに、イヤ、キライ、あっち行って等言ったり、相手から渡されたものを「これはいらない!」と投げたり😰

人と関わることは好きというか、寂しがり屋で人に相手してもらいたい気持ちは強いんです。
今日も、友達と遊びに行くと言ったら朝からずっと喜んでましたし、会ってからも自分から積極的に関わりに行ってました。
でも、極度に自分本意な関わり方しかできなくて。

人と関わりたくない、一人でいるのが好き、というタイプなら無理に関わらせようとは思わないのですが、関わりたいし関わろうとするのにワガママ過ぎるのが見てて辛いし相手にも申し訳なくなります。

前までは、癇癪や他害の酷さが半端じゃなくて家から出すのが恐怖レベルだったのが、言葉で思いを言えるようになってきて、かなりましになりました。
泣きわめいて暴れたり手が出るよりは、適切ではなくても言葉で言える方がましなので、娘なりに成長はしてます。

家庭では、できるだけ叱らず、かといって甘やかさず、気持ちを受け止めつつも駄目なことは駄目だと毅然と対応したり、その都度適切な言動を教えるように努めています。
が、なかなか身に付きませんし、物事を不快に感じる沸点が低いのは他人がどうこうできるものではなくて。
二次障害を防ぐ為、叱るのは、他害や身に危険があることだけにしています。
それでも本人には強いストレスを与えているようで、叱ると耳を塞いだりチックぽい症状が出たりします。
療育先や保育園からは、思いをしっかり出せているのは良いところでもあるから、今は思いきり出させてあげて、認めてあげて、と言われています。
でも先が不安で仕方ないです。 

こういうタイプの子って、今後どうなるんでしょう。
療育や家庭での関わりを頑張れば、少ないながらも友達ができるくらい、それなりにちゃんと関われるようになるんですかね…

コメント

はじめてのママリ

凪さんの頑張りや丁寧で地道な繰り返しの子育てがすごく伝わってきました。保育士してた頃同じような子を2年連続担任したことあります。正直1年目は自分も未熟で全然上手く関われなかったのですが、2年目は周りの助けもありその子なりにすごく成長した姿を見ることができました。もちろん社会性の部分では他の子に比べて乱暴だし自分本位なこともありましたが、自分の行動を振り返ったり、相手の気持ちを考えたり、イライラした気持ちに折り合いをつけたり、が少しずつですができるようになりました。
本人もいい関わりで友達と楽しく関われるのが嬉しそうでしたし、逆に何かトラブルがあって相手を許せなかった時すぐ手が出ていたのが、「ごめんね言われても許さなくてもいいよ、嫌なら嫌でいい。でも叩いたり蹴ったりするのはあなたも悪くなっちゃうからやめてほしい。嫌な気持ちは先生に言って」と何百回もやってできるようになりました。
しかしこれはわたしはあくまで1日8時間、あくまで他人の子、そしていつかはお別れするという仕事で、その上大先輩達に毎日支えてもらい頑張れたことです。凪さんは自分の子、毎日一緒で終わりなんてない。障害があってもなくてもこれだけですごく大変なことだと思います。たしかに毎日の丁寧な関わりは大切ですが、「わたしが頑張れば」とは思わず、旦那さんや療育の先生や保育園の先生、病院の先生など頼れる人は全部頼ってみんなで育てる、と思って関わってくださいね😭
娘さんも、今までは手が出てたところが言葉で表現できるようになったなんてすごい生地だと思います。やっぱり衝動性のある子は「言葉で」の壁がかなり大きいと思うので、あとは色んな言葉を知っていくうちに本人なりに「この言葉なら言えそう」っていうのが見つかると思います。
毎日おつかれさまです。無理しすぎないでくださいね。応援してます。

なな

凪さん、
息子も自閉症疑いのためいつも投稿読ませていただいています!

質問の答えにはなっていませんが、娘さんの成長、そして凪さんが何度も大変な思いをしながらここまで育ててきたことに感動しています

昔の投稿からするととても娘さん成長されていますね
その事を考えるとこの先人間関係も良い方向にいくのではないでしょうか?
今よりはきっと上手なコミュニケーションの仕方を覚えていきそうな気がします!

答えになっておらずすいません
我が家も頑張ります💪