※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚すべきか迷っており、相談させてください。離婚を考えた原因は、夫…

離婚すべきか迷っており、相談させてください。

離婚を考えた原因は、夫の暴言と物にあたるところです。
夫とは交際4年、結婚して2年目で、今年の6月に第一子を出産しました。
交際中から暴言はあったと思いますが、年々ひどくなっているように思います。

先月、夫の用事に付き合う為、家族3人で車で外出する機会がありました。
夫の用事が済み、車で10〜15分ほどのところに海が見える公園があり散歩してみないかと提案されました。実際公園に着いてみると、日差しがかなりきつく、赤ちゃん用の帽子やベビーカーが無かった為、私が「せっかく来てもらったのにごめん、この暑さの中散歩は心配だからやめておこう」と言ったことが気に入らなかったようで、帰宅後に喧嘩になってしまいました。
夫としては、自分の用事に着いてきてもらったから家族の時間をつくれたら、せっかく車で来たのにという思いがあったようです。
↑このことを怒鳴りながら言った後、それをきく私の態度が気に入らなかったようで、子どもを抱っこしたままソファーを蹴り始めました。やめてと咄嗟に叫んでしまったところ、すごい剣幕でこちらまで寄ってきて「おどれが悪いんやろうが、もう一生どこにも連れて行ってと言うな」と怒鳴られました。正直殴られるんじゃないかと、身の危険を感じ、それ以来夫と空気が悪くなると、またこのときのようになるんじゃないかとトラウマになっています。

物にあたる行為は妊娠中に二度あり、一度目は私の発言に腹を立て、壁に穴を開けられ、食卓の椅子が蹴り倒され、観葉植物を鉢ごと倒され床には土が散らばった状態でした。
二度目は私の対応が気に入らず、ハンガーラックを蹴り倒したのち、お腹の大きい私に詰め寄り態度が気に入らないと言い、泣きながら謝り続けてなんとかやめてくれました。
どちらも飲み会から帰ってきての言動です。

普段怒っていないときは、夫とは友達のように話せて、笑いも多く平和に過ごせています。
子どもの世話もしてくれますが、疲れている時だと眉間に皺を寄せながら嫌そうにされる時もあります。

お宮参りやお食い初めのことなど相談するときは夫の顔色を伺いながらで、なかなかことが進まず、一生このように過ごしていかねばならないのか、、と落ち込むことがあります。

離婚するなら、子どもに父親の記憶がないうちにと思っています。
しかし、これから子どもに大変な思いをさせるんじゃないか、両親揃ってる方がいいんじゃないか、やはり経済的に苦労するんじゃないかと、そこがネックになっています。
自分さえ我慢すれば、離婚せず暮らしていけると思っています。

長くなってしまい、申し訳ありません。
みなさんならどうされますか?

コメント

ママリ

離婚します!
ちょっとのことで本性出すと思うので、録音や何なら映像でDVの証拠残します!
子育てに悪影響でしかないので🥺
自分とお子さんを守ることに繋がると思いますよ🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やはりこのままでは子どもに悪影響ですよね、、
    また何かしらあった時は証拠を残せるように考えてみます!
    ありがとうございます。

    • 10月16日
第2子妊娠中

離婚一択だと思います。
これから悪化していくだけだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    現状でも悪化してきている分、今後の悪化は当然考えられますよね。
    やはり離婚考えるべきですね。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
deleted user

私ならそんなDVモラハラ旦那さんは離婚しますね😅
お子さんが見てたら悪影響でしかないです。
両親揃ってるほうが〜はただの親の自己満足ですから、
揃ってない方が環境が良いなら子どもは幸せですよ。
幼少期に経験済み、元未婚シングルです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    子どもへの悪影響は1番避けたいです。
    子どもの成長にとっていちばんベストな環境と考えると、やはり離婚ですよね。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    さすがに発言とか行動が虐待に繋がりかねないというか、
    暴力を見せてるのも精神的な虐待ですので💦
    ちなみに海の件、私でも日差しが強くなった時に帽子とか何もなかったら怖いですから間違ってないと思いますよ💦

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    虐待に繋がる可能性ありますよね、それは本当に避けたいです💦
    夫が子どもを抱っこしたり、お風呂に入れると、不安そうに私のことをずっと見つめてくることがあり、赤ちゃんなりに何か感じ取ってるのかなとも思っています。
    海の件、ありがとうございます。実母や姉にも同じように言ってもらえました。正しい判断ができたのだと、自信を持ちます。

    • 10月16日
ママリ

第三者から見て、簡単に言えることではないですが離婚考えた方がいいと思います。
旦那さん、失礼ですが異常だと思います。私の父もカッとなりやすい人で一度頭に血が昇ると制御できない人ですが、家族でなんとかなだめてやってきました。まだ、人や物に当たらず(多分自分自身も頑張って制御しているのか?)ひどくなったことはないですがすぐキレることに関しては、今でも大嫌いです。異常というか、なぜすぐそんなキレれるのか不思議です。異常だな、なにか障害持ってるんじゃないの?って思ったこともあります。父がいるリビングにはいたくなくて父が寝るまで自分の部屋で過ごしたりしていました。最近は孫ができ、少し丸くなりましたがいつ火がつくかわからないので地雷を踏まないようにしてます。

今物に当たっている時点で、絶対エスカレートしていつか…があると思います。
結局キレる原因って自分の思い通りにいかないとキレるわけで、子どもが泣き止まないからキレる。いうこと聞かないからキレる。絶対今後出てくると思います。

毎日、落ち着く家が顔色や気分をとりながら生活するなんて嫌です。自分がその親で経験したからこそ、ママさんが我慢したとしてもお子さんも物心ついてきたら、それを理解して影響が出てくると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり異常ですよね、、実は夫の父親がすごく短気で、夫自身暴力を振るわれたことがあるときいたことがあります。
    家が子どもにとって安心できる場所にする為にも、離婚するべきですよね。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
deleted user

迷うことなく離婚一択だと思います。


自分さえ我慢すれば・・・とありますが、お子さんに1番悪影響な存在だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    自分が我慢すればと思っていたので、コメントを読んでハッとしました。
    その状況が子どもにとって1番よくないですよね。
    離婚すべきと思いました。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

離婚経験者です。
お父さんがいたらな…思うことはたくさんありました。
モラハラDVの男は「お父さん」の機能は果たせないと思います。
普段は優しくても自身の感情のコントロールが効かない人は、自分の都合が悪いと、豹変するのですよね…
肩書だけの「お父さん」はいなくても全然いいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    お父さんの機能が果たせない、まさにその通りだなと思いました。
    子どもにさみしい思いさせることもあるかもしれませんが、頑張ろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
するめ

子供を守れるのは親だけです。カッとなってそんな発言行動するなんて私には信じられません。

冷静に話し合えないのであればお子さん連れて早く出てったほうがいいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    子どもを守れるの、私だけですよね。
    冷静な話し合いは難しいと思います。Aの話題で話し合ってもBの話題で責められ、大抵私が謝っておわる感じです、、
    早めに離れることを考えていきます。
    ありがとうございます。

    • 10月16日
ままり

離婚した方が良いと思います。

子どもがいるのに怒鳴ったり、ソファーを蹴ったり、妊娠中の身体を労るどころか萎縮させるような暴言や脅しをかけたりは普通ではないと思います。

自分さえ我慢すればとおっしゃいますが、いずれその我慢は子どもにも強いることになると思いますしママと子どもの精神面を考えるといない方が絶対良いと思います。

悲しいことですが、家族を作るのに不向きな人というのは一定数います。申し訳ないですが旦那さんは家族を作る人間性をもってないと思います。
うちの父も家族を作るのに不向きな人でしたが子どもの私たちは辛い思いをしました。
子どもを守って欲しいし、ママも安定して生活して欲しいです😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり普通の状況ではなかったですよね、、
    家族を作るのに不向きな人、まさにそれだと思います。
    義父が短気ですぐ怒鳴り散らし、義母がそれに黙って耐える環境で育ったようで、少なからず夫の人格に影響していると思います。
    自分の我慢が、子どもを苦しめることになるなんて、絶対に避けたいです。
    優しい言葉ありがとうございます、私も子どもも平和に暮らせるよう頑張りたいと思います。

    • 10月16日