
コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
学校でとても頑張っているのでしょうね😀
1年生の今ごろ、不安定になりやすいです💦
●行事が多く、日々生活が安定していない
●勉強が1段階難しくなる
●気温や、気圧差がある
●心身の成長時期
など色々あるようです(´•ω•`)
あまり心配なときは、スクールカウンセラーや小児科に相談しても良いとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
学校でとても頑張っているのでしょうね😀
1年生の今ごろ、不安定になりやすいです💦
●行事が多く、日々生活が安定していない
●勉強が1段階難しくなる
●気温や、気圧差がある
●心身の成長時期
など色々あるようです(´•ω•`)
あまり心配なときは、スクールカウンセラーや小児科に相談しても良いとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
「ココロ・悩み」に関する質問
実母の贔屓。 私には1歳上に姉がおります。姉は母の近くに住んでおり現在中学1年の長女と小学5年生の次女が居ます。 私には小学6年生の長女と小学2年生の次女が居て、隣の県に住んでます。 実父は6年前に亡くなってま…
クループ症候群は一度なると今後風邪引いた時に毎回なりますか? 上の子が風邪を引いて初めてクループになりました。今までは風邪を引いても何もなかったのですが😵次から風邪のたびになるのかと思うと怖くて💦
イヤイヤ期なのかなあ。。癇癪がすごく増えた気がします ここ最近些細なことで怒る、泣き叫ぶ、暴れる、酷いです😭 もう娘の泣き声に怯えてます笑 前までは寝室に連れて行ったら泣くこともなく寝てくれました。 でも最近…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
プードル
詳しくありがとうございます😭
そうなのですね!発達障害でなければ良いのですが。。。
トシトシさんのお子さんも同じような症状ありましたか?
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
チックではなかったですが、かなり不安定でした💦
うちは嘔吐症と、頻尿、情緒不安定ってかんじでした!