
義母とのLINEをやめたいが、未読無視したことで再度連絡が来て疲れている。義母からの愚痴や行事への誘いが負担で、旦那は義母を擁護している。どうすればLINEをやめられるか相談したい。
もう義母とLINEするのやめたいです…
返しづらいLINEがきて未読無視していたのですが、どうしましたか?
なにかありましたか?
とまた送られてきて、もう疲れました。
以前も夜中に10件ほど愚痴が送られてきたり、めんどくさいです。
普通の人だったら未読無視された時点で察しないですかね…
LINEの内容的には、理由があって断った行事があり、それにどうしても来て欲しかったそうで、孫と同じくらいの子どもがたくさんきて寂しかった、また来年は来れるといいなーと来たので無視しました…
(病気的な問題なので、来年も行けません)
どうやったらLINEやめれますかね…
旦那に相談すると、そりゃ無視したら連絡くるわーと義母の肩を持って味方になってくれません。
- はじめてのママリ🔰

り
既読無視の方が良さそうですけどね、未読だと読んでないので連絡くるんだと思うんですが、この感じだと既読しても変わらないですかね😂

ハナ.
旦那さんは母親なので味方にはなってくれなさそうです、、
そうなんですね!はい!等の簡潔なLINEを送っても収まりませんかね??
それか了解!大変!等の文字のついたスタンプとか😔
義母のLINEとか見るだけでストレスです

はじめてのママリ🔰
どの位の頻度で来るのでしょう?未読て既読て忙しくて気づきませんでした💦を繰り返したらいいと思います。笑
夜中→そうなんですね💦(←言われた事に対しての返事)そろそろ寝ますね!おやすみなさい。
ってこちらから終わらせたりあまり相手しないのが連絡続かないコツかなって思ってます。笑
-
はじめてのママリ🔰
未読でも既読でもの間違いです!
- 10月14日

まぃしか🐶
男はどんな場合でも母親の味方しますよT ˙̫ T
私の旦那も母親の味方です、私なんて放ったらかし。笑
割り切った方が良いと何があっても期待してません笑。。
でも夜中に10件はうんざりしますね…見ただけでため息つきそう……
ですが、既読無視してもLINE来そうなので、早く切り終わりそうなメッセージを送りますかね…(^^;)

あーこ☆
夜中に送ってくる時点で、は?何この人ってなります😑💨
相手の迷惑考えようよ…と。
夜中なら無視して、朝にでも『すみません、遅い時間だったので寝てました〜!』とだけ送ります😏
義母とラインなんて、考えただけでゾッとします(笑)

月雫
送られてきたラインを全部旦那様に転送してみてはいかがでしょうか。
返事を考えてもらいましょう!

ママリ
私はLINEブロックした後に電話して、スマホの調子が悪いので、LINE使えなくなったと嘘をついてます。
距離取るためにメールでやり取りするようにしてます。

はじめてのママリ🔰
文章だと誤解を招くので余りLINEは得意でないので返信しない時がありますと言うとか

なな
もうブロックして
会った時
えー届いてないです〜🥺最近スマホ調子悪くて〜というかなって思います。

はじめてのママリ🔰
察せないタイプの人だから自分が嫌がられてるなんて夢にも思ってないのでしょう。
しつこいLINEはストレスですね😓
私ならブロックしちゃいますが訳あってできないとかならスタンプのみの返信を徹底します😤
うちの姑もいい顔してるとグイグイ来るので ちょっと嫌がってるかな?って思われるよう言動に出してます。その方が私的にちょうど良い距離なので😁

あげぱん🥖
私ならブロックしちゃいますかね〜💦
会った時に何か言われたらLINE消えちゃって💦みたいな感じで言って誤魔化します💦

するめ
私の旦那も味方にはなってくれません!!
当てにするとイライラが倍増するだけですので!自分で解決、ストレス減少する方法考えた方がいいです😔
LINEのアカウント作り変えちゃいましょう!笑
コメント