![そい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近夜中に頻繁に起きるようになり、ミルクで眠りにくくなって困っています。寒さが原因かもしれないので、寝かせる場所を見直したいです。また、夜中に泣いてもすぐに対処しない方が良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
最近ネントレ始めて夜9時から朝7時睡眠で夜中3時ごろに一回ミルクで楽になってた所なのですがここ3日ほど夜中頻繁に起きるようになりました。ミルクを飲んだ後も目が開いてしばらく寝なかったり寝たと思ったら泣き出したりで疲弊してます、、
思い当たるのが最近急に寒くなってきたからかなと思うのですがフローリング→カーペット→ベビー布団で寝かせてますがよくないでしょうか、、体は冷えてなかったのですが今日の朝から鼻水がよく出てて寒かったのかと申し訳なくなりました。それにネントレで夜中泣いていてもすぐに対処するのはよくないからとしばらく放置してそのうち一人で寝ついて寒かったからかもしれないのに酷いことしたと反省してます、、
湿気やカビ問題の話はいりません。萎えてるので批判なしでお優しい方アドバイスお願いしたいです
- そい(1歳5ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹と背中冷たくなかったら寒くないみたいなので触ってみるといいですよ☺️
0歳のときは多分メンタルリープ?だかってやつで朝まで寝てたのにいきなり起きて泣く日が何回かありました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
メンタルリープかぶってないですか?🙃
そい
寒くなさそうです☺️昨日はパジャマとスリーパーだけでも逆に暑そうくらいでした(笑)調節難しいですね、、
メンタルリープ初耳で計算してみましたが当てはまらなかったです😪
その時期がくるのがまた怖いですね😅