※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなりとおあげ
子育て・グッズ

子育て講座で他の親がジュースやお菓子を与えているのを見て、自分が慎重すぎるのか不安になりました。栄養士や歯科医は適度が難しいと言いますが、大きくなってからの過剰摂取を避けたいです。

※お菓子、ジュースを飲ませる親を批判する意図はありません。

子育て講座の休憩時間、自分以外の親は子供(1才半〜2才くらい)にフルーツ100%ジュースや1才〜じゃないかっぱえびせんをあげていました。
イベントだから特別あげたのかもしれませんが
息子はジュースを飲ませたことがありません。
お菓子は和光堂の「〇ヵ月〜」と書いてあるお菓子はあげたことがあります。1才からのかっぱえびせんはまだです。

みんな意外とお菓子やジュースあげてるんだな、うちが警戒しすぎてる?って不安になってきました。
甘いものや濃い味のものは遅ければ遅い方がいいと栄養士さんや小児歯科医に言われたけど
あげなさすぎて大きくなってから反動でたくさん飲み食いするのは絶対避けたいです。
適度って難しくないですか?🥲

コメント

ボンジュール

私がそうなのですが…。

大人になるまで炭酸を飲んだ事がなかったです💦

初めて飲んだ時は美味しいよりも、喉がピリピリして苦手💦

なんなら、今でも炭酸は飲まないです💦

確かに控えるのも大切かとは思いますが…、それこそ最近は少ないですし強制になるのでないですが、ビール飲めよ!って言われて時に対応が出来なくて困りました💦💦

程よくって難しいですが、あげなさすぎも良くないのかな?と思って、月に2回ほどあげてます。

うさ

虫歯のもとになるものはなるべくあげたくないな、とは思ってます☺️うちも毎日はあげません。習慣化するのは良くないと思うので💦うちがジュース飲むのはお友達と一緒に遊んだ時のおやつとか外食した時のドリンクバーで一杯だけ、とかです😊
例えばお風呂あがりにジュース…とかアイス…とか毎日のようにあげてたら、もらえないとき泣いて暴れるようになった、みたいな話を聞いたことがあるので、そういうのは気をつけようとは思ってます!

はじめてのママリ🔰

確かに適度ってなると難しいですね🤔
うちは2人目なのでお菓子はバンバンあげてますけど、ジュースは実はまだです😂
やさいジュレとかアクアライトなんかは飲んだことあるんですけど、ジュースそのものはあげずいつもお茶か水飲んでます笑。
ただ、上の子は3歳くらいまでジュース飲んだことなかったけと別に反動で今凄いとかもないですよー。
全くあげない!!とかでなければ、反動で…とかは平気な気がしてます😊

deleted user

適度って難しいですよね🥺
上の子の同級生がお菓子を全く食べずに、食事も制限された状態で2歳から保育園に行き始めましたが、保育園ではすごく食べるようで、すぐブクブクに太っていました💦
ストレスもあるようで、極度の緊張状態で硬直したりもするようです🤔
何のストレスかは分かりませんが、たまにの息抜きは必要かもしれませんね😊
でも、お子さんがおやつの時間にフルーツとか?で満足しているなら、そのままでも良いのかもしれませんね!

deleted user

私も一歳ぐらいから2歳までは一才からの〜〜をあげてたし、ジュースも時々しかあげてなかったです。
2歳なってから普通の4連のお菓子をあげるようになりました。(えびせんとサッポロポテト、ベジタベルのみ)
息子もやはり味濃い方が好きみたいで。。。
一才からのーは徐々に食べなくなりました。
けどやはり適度にあげすぎには濃すぎるもの、甘すぎるものはまだあげてません。

周りでも2歳でチョコあげたり、キャンディーあげたりポテチあげてる方もいるので
こればかりは親次第ですよね。。。

ショコラ

フルーツ100%ジュースなら私はOKだと思いますよ🥰

うちの上の子は1歳の時に胃腸炎になり、初めてアクアライトをあげたのですが、全然飲んでくれず、今も飲むのは麦茶、水、牛乳です😂

親としては虫歯リスクも下げられるし、助かりますが😂

あと、2人目以降になると、色々な事がテキトーになります(笑)
そして、色々な事や物が早くなります(笑)

はじめてのママリ🔰

私もあげませんよ!

食べたい、飲みたいと言われるまであげませんでした☺️

みさき

もしかしたら、第二子以降のお子さんが多かったのではないでしょうか?
私も1人目は用心してましたが、下の子は上の子と同じものを食べたがるので、けっこう色々食べてます💦

それより、子育て講座の休憩時間に、おやつとかジュースあげることにビックリしました。そういう時にお茶以外のものを飲み食いさせてる人を私の周りではみたことなくて。

もうふ

イヤイヤ期が過ぎるまでは、親のためにもお菓子はあげませんでした!!!
(貰い物とか、子どもに手渡されたりしたら与えてました)

おやつは手作りか、フルーツやヨーグルト
ジュースはたまーにりんごジュースや、牛乳にカルピス数滴垂らしたものか、ヤクルトを牛乳で割ったもの

そんなものでした。

イヤイヤ期でジュースやお菓子を泣いて喚いて求められたら堪んないなと思ったので…
今はもう約束を守れるようになってきたので、ジュースやお菓子解禁してます😊
保育園お休みの時だけね。とか
一杯だけね。が通用するので、親も子も穏やかに、適度に接種出来てます😊

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じで育ててました!
ジュース飲ませたことなくはなにですが、遠出の時にベビーコーナーにある野菜ジュースとか飲ませるくらいでした💦
お菓子はは基本ボーロ。

大きくなるっていうのはどのくらいのことでしょう?
今は6歳ですが、フルーツジュースやカルピスも普通に好きだけど出先でジュース飲む?って聞いても水筒にお茶あるしいらないよって言ってきますよ🥹
たまにコンビニでペットボトルの買ってあげてもコップ一杯分くらい飲んでもういらない〜ってたくさん欲しがることも今のところないです🤔

ます

よそはよそ、うちはうち。
でいいんじゃ無いかと思います。

反動ってあるんですかね🤔

うちは長男だと大人のお菓子はえびせん(駄菓子屋にあるような楕円形のやつ)、ミニカップのゼリー、うまい棒、ビスコ、ギンビスビスケットしかあげたことないです。未だかっぱえびせんもサッポロポテトも1才からのものです。
次男も赤ちゃんせんべい、マリービスケット、1才からの〇〇です。

ジュース(クーのゼリー含む)は外出時もしくは熱でぐったりの時にしかあげてません。
次男もまだ1〜2回みかんジュース、リンゴジュースを飲んだ程度です。

親がしっかりお話しして、おやつや捕食の役割りを伝えていけば変に爆食することはないと思います。買い置きしなければ自分で小遣いで買う年齢まで食べようにも家にないって状況でしょうし。。。

いなりとおあげ


皆さま回答してくださりありがとうございます!
まとめての返信ですみません。

今思えば参加者のお母さんたち手慣れてたし第二子以降のお子さんだったのかもしれません🫢

反動でたくさん飲み食いする子、そのまま控えめの子は子供の性格にもよるかもしれないですね💦
牛乳で喜ぶ息子だから甘い飲み物あげたら依存しないか不安はありますが
毎日の習慣化はさせず、外食のときや特別なときはオッケーにしていこうと思いました!
イヤイヤ期が不安なのでゆーっくり解禁していきます😂