
コメント

みーニャニャ
大丈夫ですか?泣きたい溶きはおもいっきり泣くのがいいですよ

じゅんさん
妊娠中で心身ともに、いろいろな変化があり
嬉しかったり、不安になったりすること多くあると思います。
私は、離婚経験もありますが😅
子供が5人以上いる世の中では、ベテランママと呼ばれていますが。
こんな私でも、今の事、先のことが
急に不安になってどうしよもなくなり怖い夢を見て目覚めたりします。
勝手に不安になって悲しくなったりイライラしたりしてしまう時があります。
夜中に起きて背中をさすってくれる旦那さま優しいですね。
そしてそんな旦那さまに感謝をする藍さんもとても優しい素敵なご夫婦ですね(о´∀`о)
私は悲しい不安な時は、子供達や赤ちゃんの事を考えます(о´∀`о)
頭の中で妄想旅行をしたりします(((o(*゚▽゚*)o)))
ネットで赤ちゃんの服を見たり、名前を考えてみたりしています。
-
べべ
素敵な方法ありがとうございます😊
確かに子供服や子供が生まれた時のこと考えたらとても幸せな気分でわくわくします💕
不安だけじゃなくて希望を持って過ごしたいと思います!- 12月19日

✩ひまわり✩
妊娠中は、ホルモンバランスの関係でどうしても情緒不安定になりますよね。
私もそうでした。
周りに気持ちを吐き出して我慢しないでくださいね!
妊娠中だから、ということを周りに分かってないもらうとまた楽になれますよ。
あと、自分だけじゃなく他の妊婦さんもそうなんだ!って思うとまた楽になれるかも知れません!
-
べべ
これはしょうがないことなんだ。みんな同じなんだ。って思うと少し気が楽になります😊
なんで泣いてるのかよく自分でもわからなかったのでどうしていいのかわかりませんでした😅- 12月19日

メイ
私も普段は1年に一回も泣かない鉄の女なのに、最近は涙もろくなって、昨夜もダムが決壊したように布団の中で号泣しました(笑)
理由は分からないのですが、漠然とした不安や悲しみが一気に押し寄せてきて、1日で箱ティッシュを半分くらい消費した事もあります。
でも、我慢せずに泣くとスッキリしますよね✨
-
べべ
なんでこんなに涙が出るんだろうってほどにずっと出続けますよね💦
泣くとうまく話せなかったりなんで泣いてるのか旦那にもうまく伝えられなくて心配ばかりかけてしまい申し訳ないですが
いっぱい泣いてスッキリしました😅- 12月19日

みーニャニャ
泣いてすっきりしたなら良かったです。色々不安もあると思いますが、産まれたら泣いてる暇はないですよ😢
お腹の赤ちゃんもママと一緒に泣いてるのかもしれません
べべ
たくさん泣いてスッキリしました✌🏻
泣いてしまってお腹の子に申し訳ないな…って思っちゃいますね😭