
コメント

s_mmn1720
ベビーフードって、ひとパックが1食分だと思います☆1歳すぎてからは、ベビーフード1パックに、御飯、あとは汁物とか、ベビーフード1パックに、納豆とか卵焼きしたり、和光堂のBIGというのに変えたりしました(´∀`)

☆
おかずのみのヤツだったら白飯+1パックであげてます!たまにヨーグルトつけたり🤗
ご飯入りのやつだったらそれのみで、+デザートとかにしてます(´・ ・`)
-
まにゃ♡
白飯は何倍がゆであげてますか?
- 12月19日
-
☆
うちはもう、よく食べるので普通の米あげてます😅
普通の米の前は適当に茶碗によそって、お湯少し入れてチンして軽く混ぜて、おいといてふやかすくらいでした(´・ ・`)
なにしろ適当です(´・ ・`)笑- 12月19日
-
まにゃ♡
普通米で大丈夫でしたか?😳
それ簡単そうですね!試してみます(╹◡╹)- 12月19日
-
☆
うちは基本なんでもおーけです😂
米大好きみたいなので全然大丈夫でしたよ♪
様子みながらやってました。
とくにお腹も壊さなかったし、体重の増えも順調なので(^^)
様子みながらやってみてください〜!
米に水かお湯入れてチンして放置って感じなので手間は省けますよ〜( ꇐ₃ꇐ )- 12月19日

さるあた
うちはご飯入りのだったらそれのみで1パックです。
今は和光堂の120gのをあげてます。
おかずのみだったらそれにご飯です。
-
まにゃ♡
ご飯は何倍がゆであげてますか?
- 12月19日
-
さるあた
あまり柔らかくしてないです。
全粥です。- 12月19日

はぁちゃん
なんか少なく感じますよね??
私は、一食一パックにご飯少し混ぜてます(^^;
まにゃ♡
例えば、昼ごはんは1パックのみですか?
s_mmn1720
うちは、和光堂が多かったですが、量ってどこのメーカーも変わらないと思うので、1パックでいいと思いますよ☆
1パックに、御飯だったりパンだったりしました!
和光堂のですと、おかずと御飯とお弁当のようになっているものもあって便利でした(°▽°)
まにゃ♡
和光堂試してみます♡
ありがとうございます(╹◡╹)
s_mmn1720
ただ、和光堂のランチパックというやつだと高いので、お出かけする時だけ使ってました(´∀`)笑
家に居るとき、夕飯が取り分けられないものだったりすると、1パック+御飯ですね☆
まにゃ♡
ご飯は何倍がゆであげてますか?
s_mmn1720
今は1歳半になったので、普通ですが、9ヶ月の頃だと5倍粥ぐらいだったかな?でも、うちはお粥よりも柔飯の方が好きで、柔らかめに炊いた御飯ばかり食べてました!
御飯がなかったら、白粥を買ってきてあげたりしてました(°▽°)